病院で長く通っていてもなかなか変わらない、
手術しかないと伝えられた方、
当院でばね指の治療を受けてみませんか?
妊娠中や産後にもホルモンバランスや育児の疲労で
起こることもあり、病院では
「塗り薬をぬって、休ませて様子をみましょう」と言われた方、
特に妊娠中の方は副作用のある薬は服用できないので、
当院の施術は最適です。
ばね指は筋肉や腱の疲労で起こることがあり、
調理・編み物・縫い物・大工仕事(DIY)等の手仕事や、
妊娠中のホルモンバランスの崩れ、産後の育児の疲労で指が曲がるけど伸ばしづらく伸びる時に
痛みを出しながら一気に伸びる。又は、伸びるけど曲がりづらく曲げるときに一気に曲がる。
そういった症状はばね指になります。
※痛みが無い場合もあります
病院では、「塗り薬もしくは注射をして休ませて様子を見ましょう。」と言われたり、
「手術しましょう」と言われたりします。
妊娠中の方は副作用のある薬は服用できない。
薬を使いたくないという方も多いかと思いますし、手術をしたくないという方も多いかと思います。
手術をしたくない、薬を使いたくない方、手術を迷っている方、ぜひ当院の施術を受けてみてください。
春、秋になると出てくるくしゃみ、鼻水、頭が重く熱っぽい等の花粉症の症状。
病院に行っても「お薬を出しますので様子をみましょう」と言われてしまい、
諦めかけていませんか?
当院ではアレルギー性鼻炎・花粉症を鍼治療で改善出来ます。
花粉症の原因は一般的にはスギやヒノキ・ブタクサの花粉なのですが、
実は頭の熱が原因のであることも多いのです。
治療としましては、鍼や置き鍼を使い頭の熱を身体に逃がしてあげ症状を緩和し改善します。
「治療を受けてくしゃみ、目のかゆみがかなり楽になりました」50代女性
「花粉症って何だったんだろう?って言えるほど症状がなくなりました!ありがとうございます。」20代女性
等のお声を頂いております。9割の方に改善できたとの声を頂いております。
※効果は個人差がございます。
発症して三カ月以内でしたら可能性はまだ十分に残っています。
その期間を過ぎても回復した方も多くいらっしゃいます。
音が聞こえづらい、突然音が聞こえなくなった。キーンという音が鳴っている。セミが鳴いているような音がずっとする。
こういった症状は、当院の鍼灸、整体で改善することがよくあります。
症状が出現してから早いうちに治療を行えば改善する可能性・確率は高いです。
もちろん長年耳鳴り、難聴の症状と付き合ってきた方も改善されることもよくあります。
当院では、耳の周りや関係する部位(首、肩、背中、腕、足など)を治療することにより耳内部の
血流や耳に行く途中の血流を改善し耳鳴りや難聴による
耳の不調を取り除いていきます。
立ち上がった時に目の前がパッと白くなって力が抜ける、
頭がフワフワした感じがして立っていられない、目の前がグラグラ(ふらふら)歪んで転びそうになる。。。
辛いですよね。
これらのめまいの症状は首から頭に行く血流や頭から心臓に戻る血流が悪くなって起こる場合や、
体のバランスに影響する三半規管に行く血流が悪くなることで三半規管の働きが悪くなってしまい、
起こることがあります。
当院では、首や肩等、耳に関係する場所(腕や足などにもあります)を治療し、
血流、神経の働きを高め、めまいを改善していきます。