疲れ目、眼精疲労の予防
デスクワークなどずっとしていると目が疲れませんか?
私は先日ファミレスでPCの仕事をしていたのですが、逆光でさらに目が疲れしんどかったです。目の疲れや眼精疲労でお困りの方の気持ちが改めてわかりました。
これは本当にしんどくて何とかしたいですね。私はあえて何もせず放っておいたのですが二日くらい症状が抜けませんでした。
放っておくと目の疲れはもちろんのこと、首や肩こりに発展し首痛や肩痛にまでなりかねません。
疲れ目や眼精疲労はどうするとなるの?
PCなどの近いものをみると、
近視の方より遠視の方のほうが目に負担がかかるんです。
目にはピントを合わせる自然な距離があるので遠視の方は近くのものを見るときに疲れを感じやすいです。
予防や解消方法は?
その疲れをためないようにするにセルフケアをご紹介します。
15分に一回でいいので遠くのものを数秒でいいので見つめてください。
眼鏡やコンタクトレンズを使用している人は若干度が弱いものを使用してみてください。
目薬や目の周りを温めることも有効ですよ~
当院のお勧めするゴムハンマーを使うのも簡単ですので、こめかみや頭の横をちょうどいい強さでトントンしてみてくださいね。なかなか効きますよ!
もちろん当院の施術を受けていただくのも有効です。辛すぎる方はご連絡お待ちしております。