2024年08月26日
【施術報告 腰痛・ぎっくり腰】施術例35 起床時から左腰に痛み(ぎっくり腰)
40代男性 / 建設業/ 春江町在住
・症状
左股関節屈曲時に左腰部に強い痛み
腰部背部下肢にかけて筋肉の強い張り
・経過と施術内容
起床時から左腰に痛みがあり左股関節を屈曲しようとすると左腰にビキッと強い痛みが走る。建設業をしており普段から体に負担がかかり背中や下肢の筋に強い硬さが出ていたため全身の整体を行いハイボルト治療を行った。股関節の屈曲時の痛みが残ったため腸腰筋部に鍼治療を行ったところ改善が見られたため初回の治療を終了とした。第2診時以降も同様にハイボルト治療、鍼治療を行い少しずつ痛みが軽減して行ったが第4診時仕事の負担を減らせないのもあり痛みの変化があまり見られなかったため腰部に対して鍼でのパルス治療を行ったところ痛みが大幅に改善された。第5診時にはほとんど痛みがなくなっていたため治療を終了した。ギックリ腰は何度か繰り返していたので痛みを繰り返さないためメンテナンスへと移行しトレーニングメニューを継続中。
・考察
現場仕事で身体を酷使しており負担を減らすのも難しい状況であったがハイボルト治療、鍼治療を同時に行ったことで負担よりも治療量を増やすことが出来た。また症状が固定したタイミングでパルス治療を行い刺激の変化を出したことでさらに大きな効果が出せたと考える。
・使用した主な技・ツボ
鍼治療(腸腰筋部、腎兪、志室、大腸兪)、ハイボルト治療
No.8414
腰の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛
ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン
●反り腰改善
丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体
●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
船堀のはればれ当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、ダイエット、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ
2021年12月10日
施術例5 孫を抱き上げて発症した五十肩
50代女性 / 会社員 / 船堀在住
・症状
左肩関節の屈曲・伸展動作時痛、夜間痛
・経過と施術内容
当院来院の1ヶ月程前に孫を抱き上げてから、左の肩関節を負傷。
痛みが酷く動作の制限もあった為、整形外科に行ったところ、
五十肩だと診断された。
しばらく整形外科に通院したがあまり改善が見られなかった為、
当院に来院された。
話を聞くと孫の抱っこはもちろんのこと、
着替えや仕事で重い物を持つ事も出来ないとのことであり、
夜間痛にも悩まされていた。
初診時は肩関節周囲の硬結部を中心に鍼治療を行った結果、
痛みの度合いが下がり動きも出しやすくなっていた。
更に5日後の第2診では痛みの場所が明確になっていたので、
肩関節の圧痛点に鍼を打つとやや刺激が強かったのか、
可動域は改善したが重さが残ってしまっていた。
そこで第3診では患部を避けて足のツボや、
脊柱のバランスを整える様に鍼を打ったところ、かなり症状が改善した。
それ以降は第5診まで鍼治療を行い、
第6診以降は手技による調整のみでバランスが取れた為、
第9診で当初の訴えは消失したので施術を終了とした。
・考察
今回のケースでは初診時の鍼治療は患部周辺であったが、
比較的浅く軽刺激のものであった。
第2診では初診から痛みのポイントが明確になった為、
一点をしっかり刺激したことで、
若干ドーゼオーバーになってしまったのではないかと考えられる。
しかし第3診で足や脊柱といった、遠隔のツボを使ったところ、
歪みが整い症状の改善に大きく前進が出来たのだと思われる。
今後も連動を意識する事で、
患者様にとって負担の少ない治療を進めていきたい。
・使用した主な技・ツボ
鍼治療(巨骨、肩髃、肩髎、肩貞、天宗、復溜、申脈、T7)
2001
[船堀で四十肩・五十肩でお悩みの方へ]
セルフケアはこちら
セルフケア&改善ブログ一覧
当院のオススメ!船堀発祥ゴムハンマー整体で四十肩・五十肩のセルフケア
●肩痛
ゴムハンマー整体®︎四十肩・五十肩
ゴムハンマー整体®︎五十肩
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
院長セルフケア本など
いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる
当院の四十肩・五十肩メニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン

四十肩・五十肩をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、ダイエット、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ ※当院で働いてみたい方はコチラ
2021年11月2日
【施術報告 ぎっくり腰】施術例15 物を拾おうと屈んだ際に痛めたギックリ腰
70代女性 / 無職 / 船堀在住
・症状
腰部右側の前屈時痛、立ち上がった際の腰部痛
・経過と施術内容
当院来院の2週間程前から腰痛が出始めていたが、来院日前日に物を取ろうと屈んだ際に、
急な痛みが生じて当院に来院された。
痛みの場所を確認したところ、右側の腰方形筋が強く緊張していた為、
筋緊張の強い部位に置鍼をした結果、痛みは軽減したが前屈動作には制限が残っていたので、
更に手のツボに鍼を打ったところ、前屈動作の改善が見られた。
更に翌日も続けて来院して頂くと、前日よりは良くなっているが、
まだ腰の痛みが気になるという事だったので、手のツボに合わせて、
足のツボも利用したところ、腰の痛みが完全に消失した為、施術を終了とした。
・考察
症状を改善させるツボは何も痛いところだけでは無い。
痛みを伴わなくとも、硬さや筋張っているような場所も施術のポイントになる。
今回のケースでは主訴は腰であったが、手や足のツボ無くしては、
早期改善は促せなかったであろう。
・使用した主な技・ツボ
RP(腰腿点、委中、承山、申脈)、鍼治療(腰硬結部、右後渓、玉天、玉人、飛揚)
169
2021年08月27日
【施術報告 顔面部】施術例1 顔面神経麻痺に対する鍼治療
30代女性 / 主婦 / 船堀在住
・症状
左顔面神経麻痺
・経過と施術内容
当院来院の一月前に首肩に痛みが生じ、近所でマッサージを受けたが、
さほど良くならず、翌日に顔面神経麻痺を発症した。
病院で診てもらったところベル麻痺との診断を下され、口角は上がらず、
閉眼も額のしわ寄せもしづらいという状態であった。
薬の効果で麻痺症状は少し改善したが、首肩には相変わらず痛みは残存していたため、
当院に来院。
初診時は首肩の筋緊張を手技で緩め、顔面神経麻痺に対する鍼治療を行ったところ、
口角は上がりやすくなり、閉眼、しわ寄せともに改善がみられた。
第2診では顔面神経麻痺はほとんど気にならなくなったが、
服用している薬の副作用のせいか、胃痛があるとの事であったので、
前回同様顔面部の鍼治療と、胃痛の鍼治療を行った。
第3診では一度強めの胃痛が生じた以降は、そのような痛みは起こらなかったとの事で、
顔面部は疲労があると気になる感じがするようであった。
第4診では特に顔面部に気になる症状は出現していないとのことであった為、
様子を見て施術を終了した。
・考察
顔面神経麻痺には鍼治療が効果的である。
顔面神経の通る部位に鍼を打つことで、血液循環の改善を促すことができる。
それにより神経が活性化される為、治癒が早まるのである。
今回のケースでは発症から来院が早かったので、経過も良かったが、
発症から治療開始が伸びるほど、症状は固定化しやすいため、
なるべく早期の治療を開始していただきたい。
・使用した主な技・ツボ
鍼治療(翳風、聴会、合谷、曲池、陽白、足三里、中脘)
●肩こり
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
●顎関節症
船堀発祥のゴムハンマー整体®︎顎関節症の緩和
2021年05月18日
施術例26 仙腸関節の歪みによる腰部痛
20代女性 / 保育士 / 中葛西在住
・症状
仰向けになった際の腰部痛(左仙腸関節)
・経過と施術内容
当院来院の4日前に自宅にて仰向けに寝た際に負傷。
以前にも尾骨の痛みを感じて、整形外科にてX線を撮ってもらったところ、
尾骨が歪み炎症を起こしていると言われたことがある。
その際、当院で施術を行ない症状が軽減した経緯があった為、再度来院された。
今回は尾骨の痛みは無く腰部、特に左の仙腸関節に痛みがあり、
徒手検査ではニュートンテスト陽性であったため、仙腸関節の問題を考え、
初診時はRPと骨盤矯正を行い様子を見ることにした。
2週間ほど空いて再度来院された時にも、左腰に痛みが出ていたため、
翌日も来院して頂き、鍼治療を加えたところ腰の痛みが軽減した。
また様子を見て1週間後、第4診となったがそれほど悪化はしていないとのことであった。
第5診、第6診でも状態は改善しつつあったが、床に座る動作が辛いということであったので、
さらに鍼治療を加えた。
第7診では特に症状も無かったので、施術を終了とした。
・考察
仙腸関節の状態を確かめるために、ニュートンテストという整形外科的テスト法がある。
今回のケースでもニュートンテスト陽性であったが、
当然それだけでは体の状態は見極められない。
しかし仙腸関節が原因となっているケースは非常に多く、
実際に仙腸関節を整えることで今回の痛みも改善している。
体が発している様々な情報を、見逃さずに施術を行うことが大事なのだ。
・使用した主な技・ツボ
RP(承山、委中、申脈、腰腿点)、骨盤矯正、鍼治療(中都、腰仙)
3091
腰の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛
ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン
●反り腰改善
丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体
●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
船堀のはればれ当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ
2021年04月27日
施術例10 バドミントンで痛めた右下腿部痛
10代女性 / 学生 / 松江在住
・症状
右下腿部の圧痛と足関節背屈による伸展痛
・経過と施術内容
当院来院の2日前にバドミントンをした際に負傷。
当日はそれほど気にならなかったが、翌日から痛みが強くなり、
足を引きずるようになってきた為、当院に来院された。
触診を行うと下腿三頭筋の筋腱移行部に圧痛が出ており、
足関節の背屈でも痛みが出現している為、下腿三頭筋部の肉離れと考えられた。
そのため初診時にはキネシオテーピングにより、
筋運動の補助をするようにして様子を見ることにした。
翌日も続けて来院して頂いたところ、動かしやすくはなっていたが、
痛みはまだ残っていたため、鍼治療を行うと痛みの軽減が見られた。
第3診では足を引きずらずに歩けるようになっており、
再度鍼治療を加えたところ痛みが消失した。
それから第4診から第9診までは、痛みを感じることは無かったのでメンテナンスを行なった。
しかし第10診で左の足関節を捻って捻挫をしてしまったので、捻挫の治療も開始した。
腫脹と熱感があったため、アイシングを行い様子を見た。
翌日も来院してもらったが、朝に痛んで以降は落ち着いているとのことであった。
左足も順調に回復していったが、第15診で運動後に少し気になるとの訴えがあったため、
キネシオテーピングにて固定を行なったが、それ以降は問題もなかった為、
第17診で施術を終了とした。
・考察
スポーツをしている場合などは固定を強くし過ぎると、
プレイに支障が出てしまうことも考えられるが、
キネシオテープであれば適度な可動性を保ちつつ、
固定ができるので症状の回復度合によって施術の選択肢が広がる。
・使用した主な技・ツボ
鍼治療(承山)、キネシオテーピング
3098
2021年03月30日
施術例30 ゴルフの後に痛くなった左背部痛
60代男性 / 会社員 / 船堀在住
・来院
2020年3月
・症状
左頚部〜背部にかけての後屈痛、左母指と示指のしびれ
・経過と施術内容
当院来院の2週間程前にゴルフに行き、翌朝起きた時に左の首から背中にかけて痛みが走り、
左の母指と示指のしびれも出現していた。
寝違いだと思いしばらく様子を見ていたが、なかなか良くならなかった為、当院に来院された。
問診によると以前にMRIを撮った際に、頚椎の間隔が狭いと言われており、
徒手検査を行うとジャクソンテスト(+)であった。
初診時はRPと脊柱の際に鍼治療を行ったところ、来院時の痛みが3割程軽減した。
更に2日後に第2診となったが、その際にはしびれの質が変わった感じがあり、
痛みも少し良くなっている気がするとのことであった。
この時は左の手のツボと骨盤にあるツボ使った所、肩の筋緊張が軽くなり、
首の後屈の負担も軽減している様であった。
第3診では首肩周辺に鍼通電を行い、第4診以降は首の動作制限は残っておらず、
しびれに対する首肩部の鍼治療を継続し、第6診でほぼ完治していたので施術を終了とした。
・考察
今回は後渓と次髎という手と骨盤にあるツボを使用した所、首肩の筋緊張が緩み、
後屈動作が出来るようになったところがポイントである。
一見解剖学的には関係のない様なツボでも、連動性を考えた時に新たな活用法が見えてくるのだ。
・使用した主な技
RP(地五会、大椎-合谷・陽池・腕骨、束骨、京骨)、鍼治療(C5、C6、T5、巨骨、後渓、次髎)
3436
背中の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。背中の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で背中の痛み改善↓
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
船堀のはればれ当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン

首の痛みや指のしびれ、背中の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。
2021年03月30日
施術例16 水泳にて痛めた背部痛
10代女性 / 学生 / 一之江在住
・来院
2019年9月
・症状
背部から肩にかけての鈍痛、頸部の後屈制限
・経過と施術内容
週6日間、2時間程水泳の練習を行なっており、普段から水泳の練習を行なった後は、
背中から肩・腰にかけて全体的に痛みが出現しているような状態であった。
当院に来院される1週間前から特に背部の痛みが強くなり、
さらに来院当日には首の下あたりが一番辛いとの事で来院された。
触診と動作確認により体の状態をチェックしていくと、肩甲骨の内側の筋緊張が強く出ており、
頸部では後屈動作に制限がかかっていた。
初診時はRPで首から肩腰にかけて、ツボ治療を行うことにより筋緊張を緩めた。
翌日も来院してもらい状態を確認したところ、
痛みは半分近く下がっており水泳のパフォーマンスも少し上がったとのこと。
それから状態が安定していたのか、しばらく経ってから来院された時には、
腰背部から右下腿部にかけての筋緊張があった為、
右下腿部に鍼治療を行なったところ、背部の筋緊張も軽減しており、
翌日来院された際には痛みは消失していたので完治とした。
・考察
水泳をしっかりやっている人は肩こりになりにくいと言われているが、
それでも疲労がたまれば当然痛みも出てくる。
今回注目すべきは3診目に右下腿部に鍼治療を行い、背部の状態も回復した事である。
筋膜では体は大きく繋がっており、
東洋医学の経絡の考え方でも背部と下腿部には見えない繋がりがある。
体の不調の原因は局所に無い事もあり、思いがけないところが治療の決め手になるので、
今後もしっかりと問診し状態を見極めていきたい。
・使用した主な技
RP(なぞり、筋打ち)、鍼治療(承山、承筋、合陽、崑崙他)
475
背中の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。背中の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で背中の痛み改善↓
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
船堀のはればれ当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン

背中の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。
2021年03月30日
施術例15 笑うと痛む背部痛
40代女性 / 主婦 / 春江町在住
・来院
2019年8月
・症状
寝返り時や頸部の詰まり感、伸展位での左背部痛
・経過と施術内容
今回の来院は以前の来院から約2年ぶりであり、以前にも同様の症状で来院されていた。
今回は寝返りで痛めてしまったようで痛みの度合いが強く、
声を出して笑うと痛みが出現する状態であった。
初診時は刺激が強くならないような軽い手技、軽擦等で患部の状態を緩和させ様子を見た。
第2診は施術後に比べると若干元に戻ってしまったという事で、
首肩の矯正と鍼治療を行い筋緊張を緩めたが、その場ではあまり変化が見られなかった。
第3診では第2診の後、一晩経ってから効果が表れており、
再度首肩矯正により関節を整えたところ痛みの質も変わり、動作改善も確認ができた。
それからは鍼治療と矯正を交互に取り入れ、治療を続けたところ第5診で症状はほぼ消失した為、
施術を終了とした。
・考察
声を出して笑うと痛みを感じてしまうということであるが、
この状態はかなり神経が過敏になっている。
また呼吸と関係があり、呼吸をつかさどる横隔膜は腰椎より上部に付着しているため、
背部の緊張にも関係してくる。
そのため背部の緊張を緩めることで、呼吸がしやすくなり全体の巡りも改善し、
神経の興奮も落ち着くのである。
・使用した主な技
首肩矯正、鍼治療(百労、厥陰兪、膈兪、膏肓)
3927
背中の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。背中の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で背中の痛み改善↓
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
船堀のはればれ当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン

首の痛み、背中の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。