【施術報告 腰痛】施術例37大きな犬を連続で抱えた後に出た腰痛

2025年01月11日

患者情報

・20代女性 / 動物看護師 / 春江町在住

症状

後屈時に腰の痛み、仰向けの際に膝を曲げないとつらい

経過と施術内容

動物病院に勤務、大きな犬を連続で運んだあとから腰に痛みが出た。元々年に2,3度ほどのペースで腰痛があった。シップをはれば2,3日で良くなっていたが今回は痛みが取れなかったため来院。徐々に痛みは増している状態であった。後屈時に痛みが強く、仰向けの状態では膝を軽度屈曲位でないと腰に痛みが出る状態であった。反り腰が強く腸腰筋の硬さが気になった。痛みが強かったためハイボルトを当て痛みをコントロールし整体と骨盤矯正を行い痛みが半減したところで初回治療終了とした。3日後の第2診、仰向け、膝関節伸展位で寝ていても痛みが出ることはなくなっていたが腰部後屈時の痛みは残っていたため前回同様の治療を行い股関節抜きなど股関節、腸腰筋部分へのアプローチを増やしたところさらに痛みが半減した。治療を続け第5診時点で腰部の後屈などで痛みが無くなったため治療を終了とした。元々年に何度か腰痛を繰り返していたことや仕事での負担はなくせないため再発予防として臀部、大腿部、腰部、背部のトレーニングを週に1度行うことでメンテナンスを継続中。

考察

元々腰痛があり限界を超え強い痛みとして出てしまっている状況であった。痛みが取れたが負担がなくなるわけではなく痛みを繰り返さないためトレーニングを行うことで再発予防を行った。痛みをとることをゴールにするのではなくその先の生活まで見て患者様と関わっていくことが重要だと考える。

使用した主な技・ツボ

ハイボルト治療、骨盤矯正、トレーニング

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

【施術報告 腰痛】施術例36 野球の練習中選手同士で交錯しでた腰の痛み

2024年12月13日

【施術報告 腰痛】施術例36 野球の練習中選手同士で交錯しでた腰の痛み

10代男性 / 学生 / 春江町在住

腰部前・後屈時、左回旋時に右腰の痛み

 

 

・経過と施術内容

野球の練習中他の選手と接触し転倒、徐々に右腰に痛みが出てきた。練習を中断するほどではなく、最後まで練習に参加したが終了後さらに痛みが強くなったため翌日に来院。初検時腰部前・後屈、左回旋で痛みのため可動域制限があったが歩行や寝返りなどは問題なく行えていた。熱感は無かったため体の反応を確認しながら整体を行い、さらにハイボルト治療を行ったところ改善が見られたため初回の治療を終了とした。翌日の第2診、改善傾向ではあったが可動域の制限と痛みがまだ残るため前回と同様に治療を行った。第4診の時点で痛みは無くなっていたが元々の筋肉の硬さがあり再受傷を防ぐため超音波治療で熱を加えながら柔軟性獲得を目指した。さらに腹横筋や腸腰筋などスポーツするうえで重要な腰回りの筋肉のトレーニングを加え、自宅でもできるトレーニングを指導した。第9診で筋肉に十分な柔軟性を取り戻したところで治療終了とした。

 

・考察

小学生でもハードに運動をこなし筋肉の硬さが目立つ子も少なくはない。痛みを取り終了するのではなく筋肉の硬さを取り自宅でできるケアやトレーニングを伝えることにより選手として今後けがをしにくい身体を作ることも重要であると考える。

・使用した主な技・ツボ

ハイボルト治療、超音波治療、トレーニング

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

【施術報告 腰痛・ぎっくり腰】施術例35 起床時から左腰に痛み(ギックリ腰)

2024年08月26日

【施術報告 腰痛・ぎっくり腰】施術例35 起床時から左腰に痛み(ぎっくり腰)

40代男性 / 建設業/ 春江町在住 
・症状

左股関節屈曲時に左腰部に強い痛み

腰部背部下肢にかけて筋肉の強い張り

・経過と施術内容

起床時から左腰に痛みがあり左股関節を屈曲しようとすると左腰にビキッと強い痛みが走る。建設業をしており普段から体に負担がかかり背中や下肢の筋に強い硬さが出ていたため全身の整体を行いハイボルト治療を行った。股関節の屈曲時の痛みが残ったため腸腰筋部に鍼治療を行ったところ改善が見られたため初回の治療を終了とした。第2診時以降も同様にハイボルト治療、鍼治療を行い少しずつ痛みが軽減して行ったが第4診時仕事の負担を減らせないのもあり痛みの変化があまり見られなかったため腰部に対して鍼でのパルス治療を行ったところ痛みが大幅に改善された。第5診時にはほとんど痛みがなくなっていたため治療を終了した。ギックリ腰は何度か繰り返していたので痛みを繰り返さないためメンテナンスへと移行しトレーニングメニューを継続中。

・考察

現場仕事で身体を酷使しており負担を減らすのも難しい状況であったがハイボルト治療、鍼治療を同時に行ったことで負担よりも治療量を増やすことが出来た。また症状が固定したタイミングでパルス治療を行い刺激の変化を出したことでさらに大きな効果が出せたと考える。

・使用した主な技・ツボ

鍼治療(腸腰筋部、腎兪、志室、大腸兪)、ハイボルト治療

No.8414

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

【施術報告 左下肢の痺れ】施術例16 ゴルフを始めてから左臀部や左脚が痺れる(変形性腰椎症)

2024年08月15日

施術例16 ゴルフを始めてから左臀部や左脚が痺れる(変形性腰椎症)

60代男性 / 会社員 / 北葛西在住
・症状

ゴルフを始めてから腰痛が気になるようになった。練習量が増えると左臀部や左腿の外側に放散痛や痺れが出る事がある。

・経過と施術内容

初診 

腰部椎間板ヘルニアを疑い、徒手検査を実施した。SLRテストは陰性であったが、左足首の背屈力と左母趾の伸展力が、健側と比較すると低下していた。腰部椎間板ヘルニアかどうかは不明であるが、神経に何かが触れて放散痛を引き起こしてする可能性が高いので、整形外科での検査を提案。

第2~6診 

レントゲンとMRIの結果、変形性腰椎症との診断であった。腰椎に多数の骨棘が出来ており、それが神経に触れて放散痛の原因となっていることがわかった。ゴルフは一時的に中止、胸腰椎の可動域を改善し、腰部にかかる負担を軽減するリハビリを開始した。自宅でもリハビリを実施して頂いた。

第7~12診

2ヶ月経過し、日常生活で放散痛や痺れは見られなくなり、週1回でゴルフを再開した。練習量が多い時は、症状がみられるが、長引くことはない。さらに、禁煙で腰椎の変形の進行を抑制することでゴルフを続けることが出来ている。

第13診~

趣味のゴルフを一日でも長く続けるため、当院でのケアを継続しつつ、禁煙で腰椎の変形の進行を抑制することでゴルフを続けることが出来ている。

・考察

この患者様は、デスクワークで長時間座っており、脊椎の弯曲がもともと弱い状態であった。弯曲が弱い状態でゴルフを始めたことで、腰椎への衝撃が吸収されず、骨棘を形成するに至り、さらに喫煙が腰椎の変形に拍車をかけ、放散痛や痺れが繋がったと推察される。今回のようなケースでは、患者様本人にも症状の原因を理解して頂き、生活習慣を改善していくことが重要であると感じた。

・使用した主な技

はればれパーソナルトレーニング指導、分子栄養学に基づく栄養アドバイス、丸山式ゴムハンマー整体、マッサージガン

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

坐骨神経痛改善ストレッチ【船堀発祥のゴムハンマー整体&ストレッチ】

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

様々な症状をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ ※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】

 

【施術報告 膝痛】施術例22 腰痛をきっかけに現れた膝関節の痛み(変形性膝関節症)

2024年04月15日

【施術報告 膝痛】施術例22 腰痛をきっかけに現れた膝関節の痛み(変形性膝関節症)

60代女性 / 会社員 / 船堀在住
・症状

腰部前屈時左臀部から左大腿部にかけて神経痛

膝関節荷重時痛みが強く松葉杖を使用して来院

・経過と施術内容

トイレで拭く際に腰を捻ったときに軽く腰痛が出てしまった。ケアのため自宅でマッサージ器具を使ったところ痛みが増してしまった。その際に腰をかばって動いて左膝にも痛みが出てきた。整形外科へ行き軽度の腰椎ヘルニアと軽度の変形性膝関節症と診断された。リハビリがなく痛み止め処方のみだったため当院を受診。腰部の痛みと同時に膝関節に強い痛みがあり初診時松葉杖使用で来院。痛みのため足をつくのが辛い状態であった。腰部前屈時に左腰部から左臀部にかけて神経痛。特に膝関節の痛みは強く屈曲時に膝蓋骨の周りに強い痛みを呈していた。腰部や大腿部の筋肉の硬さが強かったため腰と左膝関節に鍼と整体を行い初回の治療を終了とした。第2診時腰部の痛みは軽減されたが左膝関節の痛みは強かったため前回の治療と並行し膝関節にハイボルト治療と超音波のコンビネーション治療を行ったところ痛みがかなり軽減された。第3診では痛みは残るものの松葉杖を外して歩けるようになっており経過が順調なためその後も同様に整体、鍼治療、ハイボルト、超音波治療を行った。第6診まで調子が良く1ヶ月ほど間が空いたが、良く歩いた日が続き第7診にまた左膝に強い痛みが出てしまった。アイシングを行い今までと同様に施術を行い治療スケジュールの再設定をし第10診時には痛みもなくなっていたため再発防止のため大腿部や臀部、体幹部のトレーニングを治療に加えた。第13診時には間を空け、負荷をかけても問題なかった為治療終了とした。

 

 

・考察

今回の受傷機序は日常動作であり些細な事であるが代償動作や神経痛が起点となり他部位同時の疼痛出現が見られた。疼痛が強く早い段階でハイボルト治療と超音波のコンビネーション治療を加えることで早期に疼痛緩和が見られた。また膝関節は日常生活から負担がかかりやすく治りかけていたタイミングでの再受傷で再発予防トレーニング、注意喚起の重要性を改めて理解した。

・使用した主な技・ツボ

鍼治療、ハイボルト、超音波、パーソナルトレーニング、
9229

[船堀で膝の痛みでお悩みの方へ]

膝痛の日頃のケアは?

運動後や前はストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。膝の痛みのケアになります。

膝痛セルフケア&改善ブログ一覧

セルフケア&改善ブログ一覧

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で膝痛改善↓
●膝の症状

丸山式ゴムハンマー整体®︎膝痛緩和

丸山式ゴムハンマー整体®︎膝内側の痛み、鵞足周辺

ゴムハンマー整体®︎膝のお皿の骨折後のリハビリ

ゴムハンマー整体®️膝の痛み

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

●院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

膝の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】

【施術報告 腰痛・ぎっくり腰】施術例34 数日前から痛みがあり朝から立ち上がれないほどのぎっくり腰

2023年12月14日

【施術報告 腰痛・ぎっくり腰】施術例34 数日前から痛みがあり朝から立ち上がれないほどのぎっくり腰

20代女性 / ネイリスト / 船堀在住 
・症状

座位、歩行時痛、前、後屈痛

数日前から腰が痛く整骨院に通っていた。朝から痛みが強くトイレから出られなくなってしまうほどの痛みがあった。自分で調べ、ストレッチを行いギリギリ立てるようになり来院。

・経過と施術内容

 来院時座っているのも辛いほど症状が激烈であった。仕事が休めないためどうにか働けるようにとのことだった。炎症が増し痛みが強くなることなどリスクの説明をしっかり行い同意して頂き施術を開始した。腰のアイシングを行いながら、ハムストリングス、殿筋、背部の整体を行い、鍼治療、ハイボルト治療を行った。座位や立位、歩行時の痛みが半分になり何とか仕事が出来るのが可能になったところで初回の治療を終了した。翌日の第2診、前日仕事はできたが今朝また激烈な痛みがあり歩行時、立位、座位での痛みが戻った。仕事はまだ休みが取れないため前回と同様に仕事が出来るように治療の量は変えずアイシング、整体、鍼治療、ハイボルト治療を行った。第3診では朝の激烈な痛みは無くなり歩行時や立位、座位も痛みはあるが症状は改善されていた為同様に治療をすすめた。仕事をこなしながらの治療であったため少しずつ痛みがなくなっていき第6診時には問題なく日常生活を送れるようになったため治療を終了とした。

・考察

急性腰痛での初期処置として安静にして刺激の弱い施術を行い炎症が落ち着くタイミングでしっかりと筋肉を緩めるが、患者様の要望を聞き痛みの増悪などリスクをしっかりと伝えたうえで要望に沿う形で治療を進めた。インフォームドコンセントの重要性を改めて感じる症例であった。

・使用した主な技・ツボ

鍼治療(腎兪、志室、大腸兪)、ハイボルト治療

No.9407

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

【施術報告 腰痛】施術例33 家でのストレッチ中に急に出た腰の痛み。

2023年10月30日

【施術報告 腰痛】施術例33 家でのストレッチ中に急に出た腰の痛み

10代男性 / 学生 / 一之江在住
・症状

・前後屈ともに痛みがあり身体全体に筋肉の硬さが目立つ

・可動域は狭くなっているものの動けている

 

・経過と施術内容

バレーボール部に所属、週6日部活がある。普段からストレッチの習慣があり家でのストレッチ中、急に腰に痛みが出て翌日から前屈が出来なくなった。前屈後屈ともに痛みがあり筋肉の硬さが強く目立つ。1ヶ月半後の大会に出場するため練習に参加し、大会までに治してほしいとのことで来院。初診時痛みが強く各種整形外科テストは陰性も、筋肉の硬さも目立っていた為整体とハイボルト治療を行った、痛みの軽減が見られたので初回の治療を終了した。「翌日すぐに戻ってしまった。」とのことだったので、鍼治療を行い腸腰筋AKS療法を行ったところ初診時より痛みの軽減が見られた。第二診時よりもよくなっているがその後もハードに部活を行っているため症状の増悪と緩解を繰り返した。超音波治療、ハイボルトのコンビネーション治療を行ったところ治療後から反応が良かったため大会までコンビネーション治療を行った。完治まではいかなかったが8割ほど治った状態で試合に臨み勝ち進んだ。さらに2ヶ月後に決勝トーナメントがあるため治療を継続した。腰だけでなく下肢や肩甲骨周りの整体を行いパフォーマンスアップを行った。痛みは改善され治療を終了とし決勝トーナメントでも問題なくプレーが出来た。とのことだった。

・考察

ハードな部活をこなしながらだった為痛みの波があり症状の変化が大きかった。それに対し一つの治療にこだわることなく様々な治療を試みた。その人に合った治療を見つけることができた。また、症状に対し柔軟に対応することの重要性を再確認した。学生スポーツ(部活)は期間があり一つの試合にかかる比重が重く痛みを伴いながらプレーしている選手を多くみる。無理させることはできないが少しでも全力に近いプレーができるよう選手(患者様)とコミュニケーションを取らないといけないと感じた。

・使用した主な技・ツボ

鍼治療(腎兪、大腸兪、志室)ハイボルト治療、コンビネーション治療、AKS療法

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

【施術報告 右下肢の痺れ】施術例15 日頃の生活習慣が大切!!(脊柱管狭窄症)

2023年09月22日

施術例15 日頃の生活習慣が大切!!(脊柱管狭窄症)

80代男性 / 無職 / 江戸川区春江町在住
・症状

癌の抗がん剤治療により長期間入院しており、退院後に右下肢が痺れるようになった。カートや杖に体重を預けなければ歩き続けることが出来ない状態であった。

・経過と施術内容

初診 歩行時に痺れが出現し前屈みになると痺れが消える症状(間欠性跛行)が認められ、さらに腰椎圧迫骨折の既往があることから脊柱管狭窄症と推察した。癌の脊髄転移が原因の可能性も否定できないため、まずは主治医に相談し整骨院での施術の是非を仰ぐこととした。

第2診 主治医曰く、癌の脊髄転移はなく、長期入院とその間の絶食により体幹部の筋力が低下し、圧迫骨折起こした部位で脊柱管狭窄症が発症しているとのことであった。治療の方針としては、整形外科で処方した痛み止めで右下肢痛を軽減させつつ、低下した体幹部の筋力を強化していく運びとなった。

第3~9診 日常生活では、長時間の不良姿勢継続の改善とゴムハンマー整体を応用した腰痛予防体操を実施して頂いた。当院の施術は週2回の頻度で、腰背部の手技療法とベッド上で行える体幹部の「はればれパーソナルトレーニング指導」を実施した。

第10~21診 間欠性跛行はあるものの500m程は歩行可能となり家事は出来るようになったため、立位での「はればれパーソナルトレーニング指導」も取り入れた。週1で来院して頂き徐々に歩行距離も延びていった。最終的には、2㎞程の歩行が出来るようになり治療は終了となった。食生活では低脂肪高たんぱくのメニューを推奨し、ビタミン・ミネラルが不足しないよう海藻類も摂取するよう分子栄養学をエビデンスとしたアドバイスを行った。

・考察

脊柱管狭窄症は治療に苦慮することが多い疾患であるが、本症例では予測を大幅に上回る早さで改善がみられた。この要因として考えられるのは、発症前の生活習慣等が大きく関わっていると思われる。1点目は、喫煙歴がないこと。タバコに含まれるニコチンは毛細血管の血流量を減少させ脊椎の変性を促進するため脊柱管狭窄症の改善が進みにくいことが多い。2点目は、運動習慣があったこと。入院前から毎日5㎞のウォーキングを日課としていたため、筋力回復のスピードが早かった。3点目は、腰椎圧迫骨折の治療が適切に行われていたこと。通常、痛み止めとコルセットが処方され痛みが軽減するのを待つ治療が多いなか、この患者様は、骨折部の整復を行い体幹ギプスで固定していたようなので、腰椎の変形が最小限に抑えられたと思われる。これらの要因に加え、当院でのトレーニングや栄養アドバイスが相乗効果を生み出し早期回復に至ったと思う。

・使用した主な技

はればれパーソナルトレーニング指導、分子栄養学に基づく栄養アドバイス、丸山式ゴムハンマー整体、マッサージガン

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

坐骨神経痛改善ストレッチ【船堀発祥のゴムハンマー整体&ストレッチ】

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

様々な症状をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ ※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】

 

【施術報告 両脚の痺れ】施術例14 両脚が痺れる!本当にヘルニア?(脊髄腫瘍)

2023年08月16日

施術例14 両脚が痺れる!本当にヘルニア?(脊髄腫瘍)

50代男性 / 会社員 / 江戸川区船堀在住
・症状

一年ほど前から両脚に痺れがあり、病院で腰部椎間板ヘルニアと診断され経過観察中とのこと。腰痛もあるので腰の整体を希望して当院に来院。

・経過と施術内容

初診 座位から立ち上げる時に、両脚が痺れ暫く動けなくなり、数分で痺れは消失し歩行できるようになるとのこと。腰部だけでなく左右の下腿三頭筋も異常に膨張していた為、腰部から下腿にかけての整体を行った。通常、腰部椎間板ヘルニアの痺れは一側性であるが、両側に痺れがあるため他の疾患が潜んでいるのではないかと疑問を持った。

第2診 詳しい検査を受けることを提案。

第3診 約1年後に再来院。検査をしたところ脊髄腫瘍が見つかり手術を受けたと報告を受けた。腫瘍が神経を圧迫し両脚の痺れが出ていたとのことであった。杖をついての歩行になっていたが、痺れが大幅に改善されていた。

・考察

鍼灸整骨院には、様々な症状の患者が来院するが稀に重大な疾患が潜んでいる場合もある。運動器だけでなく様々な疾患に興味を持ち見識を広めることが大切だと感じる一件であった。当院では、分子栄養学、心理学など多角的に勉強をしており様々な疾患に対し適切な対応が出来るように準備をしています。このような日々の研鑽が、施術以外の場面でも患者様の役に立てる結果に繋がったと感じた。

・使用した主な技

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

坐骨神経痛改善ストレッチ【船堀発祥のゴムハンマー整体&ストレッチ】

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

様々な症状をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ ※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】

【施術報告 腰痛・ぎっくり腰】施術例33 洗面所で屈んだ際の腸腰筋痙攣 

2023年07月31日

【施術報告 腰痛・ぎっくり腰】施術例33 洗面所で屈んだ際の腸腰筋痙攣

40代男性 / 事務職 / 船堀在住 
・症状

 負傷の前週から引越し作業により疲労感や腰部の重さを感じていたが、歯磨きの際に洗面台の前で軽く腰を屈めたところ、腰部への急激な痛みでその場にへたり込んでしまった。
 座位、立位共に疼痛の為姿勢を保持できず、痛みの無い姿勢がない状態。
 

・経過と施術内容

 初診時、施術台の上に痛みの強い側を上にして側臥してもらい、両膝を曲げた状態で膝の間に足枕を挟み、体全体を丸めるような痛みの弱い態勢を取らせた。
 問診と徒手検査により腸腰筋の痙攣による腰痛が疑われたので、患部に筋損傷急性期用の周波数でハイボルトを持続的にかけながら、AKS療法による対象筋の強縮を緩和と周辺部への整体を施した。
 多少患部の動きが出たところで、圧痛の激しい箇所に鍼+パルス療法を行い、安静時痛が無くなり立位がとれるようになったので、腰痛帯を処方して帰宅させた。
 しかし、施術当日の夕方になって「帰宅後、横になって2時間ほど昼寝をした後、起き上がってから痛みで身動きが取れない」との連絡が入り、再度来院。
 初診時にハイボルトや鍼で十分な刺激量があったこと、筋痙攣腰痛に多い「痛みが緊張を生み、緊張が痛みを生む」状態になっているだけと判断し、患部を含む周辺を揺らさない指圧のみの整体を施した。
 患部周辺の緊張が解れるにつれ体動での痛みが弱まり、施術後はベッドから一人で起き上がり、体を捻らなければ歩行にも問題が無くなった。
 2診時には朝の痛みもさほどではなく、前屈や腰の捻転にさえ注意すれば自宅内の移動や立ち座りはかなり自由が利くようになったとのこと。
 施術は初診時同様患部へのハイボルトに加え、大腿部から背部にかけての整体と腸腰筋AKS、下肢と腰部へのストレッチを指導した。
 3~4診時、受傷当初の様な激しい痛みは出ないものの、寝返りや歩行時の方向転換など体回旋の際に動きにくさを感じている為、施術に加えウォーキングメニューの提案などセルフケアや生活面での指導を行った。
 5診時では、起床時にやや腰のこわばりを感じるとのことで骨盤矯正を施し、腰や股関節の運動機能を改善させた。
 6診時には日常生活においては何ら問題にならないとのことなので、これを以て治癒とした。

・考察

 引越し作業等の常に無い労作での疲労の蓄積が下地となり、ちょっとした前傾姿勢が腰部の筋群の突発的な強縮を誘発したと考えられる。
 また、普段の生活がデスクワーク中心で、長時間の座位が続くなど潜在的な腰痛予備軍である為、再発を繰り返しそうな事例なので特に生活習慣の改善に向けた運動指導を行った。

・使用した主な技・ツボ

腸腰筋AKS・鍼パルス療法(大腰筋起始部及び志室・肓門など)・骨盤矯正 

No.9218 

腰の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。腰の痛みのケアになります。

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で腰の痛み改善↓
●腰痛

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な腰痛

ゴムハンマー整体®︎腰の痛みに置くバージョン

●反り腰改善

丸山式ゴムハンマー整体®︎反り腰改善ストレッチ&ゴムハンマー整体

●お尻の痛みやしびれ(梨状筋症候群・坐骨神経痛など)

丸山式ゴムハンマー整体®︎梨状筋症候群の緩和

 

 

 

 

 

 

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

腰やお尻の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

1 2 3 4 5 8