【猫背改善】スマホを見る時は○○に気を付けて!

2023年01月20日

スマホを見る時は○○に気を付ける!?

普段から何気なく見ているスマートフォンの見方を変えるだけでも、猫背になりにくい姿勢をつくることができます。

特に1日に何時間もスマホ操作をする人や、スマホの小さな画面で長時間の動画や映画などを見る人などは、一度スマホを見る時の姿勢を見直してみましょう。

あまり自分のスマホを見る時の姿を確認する機会はないと思うので、まずは身近な人がスマホを見ている時の姿勢を、よく観察してみてください。

関連する症状はコチラ↓
[船堀で猫背でお悩みの方へ]
[船堀で側弯症でお悩みの方へ]
[船堀でO脚(内反膝)でお悩みの方へ]
[船堀で外反母趾でお悩みの方へ]

具体的にどう観察するの?

頭の位置が肩より前に出ていませんか?

肩が前に出て、背中が丸まっていませんか?

そのような姿勢で、あなたもスマホ操作をしている可能性があります。

ほとんどの人が。。。

スマホを見る時、ほとんどの人が、目線を下に向けていると思います。

スマホの画面は、パソコンの画面よりもさらに下に位置しやすいので、目線はより下に向き、その角度に応じて首や背骨の緩やかなS字カーブが失われた状態で、長時間過ごすことになってしまいます。

その結果、猫背やストレートネックにつながってしまうのです。

改善のコツは?

パソコンの画面を見る時と同様に、スマホの画面を見る時も、自分の目線の高さに画面の位置を合わせるのがコツです。

まずは背筋を伸ばして姿勢を正し、目線の位置までスマホの画面を持ち上げましょう。

スマホはパソコンよりも小さく、手に収まるサイズ感なので、自由に位置を調整できます。

しっかりとスマホを目線の高さに合わせることで、前かがみになるリスクを軽減させることができます。

ポイント!

この時、あごが前に出てしまわないように、あごを軽く引きながら画面を見るのもポイントです。

また、スマホの画面は顔から30㎝ほど離します。

やってみましょう!

実際にやってみると、普段スマホを見ている時と全然違う姿勢だと感じる人がほとんどだと思います。

最初は違和感があるかもしれませんが、慣れるとこれくれいの画面の高さで見た方が楽だということに気付けるはずです。

家でも、職場でも、電車の中でも、まずはスマホの画面を目線の位置まで上げることを徹底してみましょう。

毎日「ちょっと」が大きな差に

毎日欠かさず行う、スマホを見るという行為だからこそ、少しずつでも気を付けることで、それが蓄積して猫背の改善につながっていきます。

逆に、何も対策をせず、ずっと前かがみの姿勢でスマホを長時間いじっていると、猫背もストレートネックもどんどん悪化していくでしょう。

併せて、スマホの画面を見る時間を減らす、歩きながらスマホ操作はしないなど、スマホとの付き合い方を改めて見直してみることをおすすめします。

矯正各種(猫背矯正)について

お得なキャンペーンで試してみたい方

猫背と美姿勢、ダイエットを本格的に考えている方はこちら

セルフケアはこちら

猫背改善のブログ
セルフケア&改善ブログ一覧

●院長考案、猫背改善100均セルフケア!船堀発祥のゴムハンマー整体

丸山式ゴムハンマー整体®︎猫背改善①腰ひねり編

ゴムハンマー整体®︎猫背改善②猫のポーズ

丸山式ゴムハンマー整体®︎猫背改善③肩甲骨周り編

丸山式ゴムハンマー整体®︎猫背改善④頭首肩編

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

●院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

患者様の喜びの声・ビフォーアフター

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

猫背と美姿勢、ダイエットを本格的に考えている方はこちら

猫背と美姿勢をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

関連する症状はコチラ↓
[船堀で猫背でお悩みの方へ]
[船堀で側弯症でお悩みの方へ]
[船堀でO脚(内反膝)でお悩みの方へ]
[船堀で外反母趾でお悩みの方へ]

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】