【施術報告 足痛】施術例40 フットサル大会中に足がつり痛みが残った筋挫傷

2024年07月16日

【施術報告 足痛】施術例40  フットサル大会中に足がつり痛みが残った筋挫傷

40代女子 /会社員/松江在住
・症状

フットサルの大会に参加4試合行い最後の試合中に右下腿部がつった。

その後も試合に出続けたが試合後から痛みが取れず荷重時や歩行時痛があり翌日に来院。

・経過と施術内容

右足関節底屈で下腿部に痛みがあり軽度の荷重時、歩行時痛が出ていた。内出血や腫れ、熱感はなかったため軽度の整体と鍼治療を行い初回の治療を終了した。2日後の第2診時荷重痛や歩行時痛は無くなったもののしゃがみ込む動作で痛みが出ていた。経過良好と判断し同様に整体と鍼治療を行った。痛みはほとんど無くなりジムでのトレーニングや仕事中の歩数が多くなっても痛みは出なかった。間が空き第3診時、違和感が残るため超音波治療機で温熱治療を行ったところ筋肉の柔軟性が増し違和感も消失した。可動時の痛みや違和感が消失したため下腿部の治療を終了とした。

・考察

軽度の筋損傷、普段から運動習慣のある方だったため痛みが取れるのは早かった。トレーニングの早期再開や仕事での負担があり、筋肉の出力はある程度戻っているが筋肉の柔軟性が戻らなかったため違和感が抜けない状況であった。超音波治療により温熱治療を行うことで柔軟性を高め違和感を除くことが出来た。

・使用した主な技・ツボ

超音波治療、鍼治療(承筋、承山、飛揚)

足の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。ふくらはぎの痛みのケアになります。

●足の症状

ゴムハンマー整体®️足のスネ

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎シンスプリントの緩和

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎シンスプリント(前脛骨筋のケース)の緩和

丸山式ゴムハンマー整体®︎前脛骨筋腱の腱鞘炎

丸山式ゴムハンマー整体®︎足関節脱臼骨折治癒後のリハビリ
丸山式ゴムハンマー整体®︎足首の痛み

ゴムハンマー整体®︎ふくらはぎ

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎足のむくみケア

●足裏の症状

丸山式ゴムハンマー整体®︎足裏のコリ

丸山式ゴムハンマー整体®︎足底筋膜炎

有痛性外脛骨の改善【船堀発祥ゴムハンマー整体®︎&ストレッチ】

●踵の痛み

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

足の痛み、ふくらはぎの痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、、ダイエット、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

【施術報告 四十肩・五十肩】施術例7 難治性の四十肩!(糖尿病性肩関節周囲炎)

2024年07月16日

施術例7 難治性の四十肩!(糖尿病性肩関節周囲炎)

40代男性 / 会社員 / 一之江在住
・症状

3ヵ月程前から左肩に強い痛みを感じるようになり整形外科を受診した。肩関節周囲炎(四十肩)と診断されたが、改善が見られず当院に来院。

・経過と施術内容

初診~16診

当院来院時には、左肩の痛みよりも可動域制限が主訴であったため、拘縮期の段階にあると判断できた。拘縮は肩関節全周に及んでおり、肩関節を動かすことはほとんど出来ない状態であったため、肩甲帯のリハビリテーションから開始し改善を目指す計画とした。来院頻度は週に1回で、自宅でもリハビリを実施して頂いた。

第17~21診

肩甲帯の可動域が改善し、肩関節のリハビリテーションに移行した。腕を肩の高さまで挙げることが出来ない状態からのスタートとなった。超音波治療で拘縮した組織に柔軟性を持たせたのち可動域訓練を実施し、自宅でもリハビリを行って頂いたが、翌週の来院時には元の状態に戻ってしまい目に見える改善がない状態が続いた。

第22診

患者との会話の中で、糖尿病を持っていることがわかった。糖尿病患者の肩関節周囲炎は重症化しやすく、改善に時間がかかるケースが多いことを説明した上で、一度主治医に相談してみることを勧めた。

第23診

主治医に相談し、糖尿病の薬を変えてもらったと患者から報告を受けた。また、当院でも分子栄養学相談を行い、食生活も改善して頂いた。

第24~47診

薬と食生活を変えて以降は、可動域にも変化がみられるようになってきた。来院頻度は、月1回に変更し自宅では指導したリハビリを実施して頂いた。外傷性の肩関節周囲炎と比較すると改善はゆるやかであったが、2年半ほどで日常生活には支障のない可動域を取り戻すことが出来た。

・考察

外傷に起因する肩関節周囲炎や固定が原因で発症する肩関節周囲炎は良くみられるケースであったが、今回のように別の疾患が原因となり回復を遅らせている肩関節周囲炎は当院では稀であった。糖尿病や甲状腺疾患は肩関節の組織変性を助長することが知られている。運動器のみに着目するのではなく多角的なアプローチが必要な時代に突入したことを示す症例であった。

・使用した主な技・ツボ

超音波治療、マッサージガン、肩矯正、ゴムハンマー整体、分子栄養学相談

[船堀で四十肩・五十肩でお悩みの方へ]

セルフケアはこちら

セルフケア&改善ブログ一覧

当院のオススメ!船堀発祥ゴムハンマー整体で四十肩・五十肩のセルフケア

●肩痛

ゴムハンマー整体®︎四十肩・五十肩

ゴムハンマー整体®︎五十肩

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

当院の四十肩・五十肩メニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

 

四十肩・五十肩をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ ※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

[船堀でブライダルエステを何処にするかお悩みの方へ]

2024年06月24日

ブライダルエステって何?

晴れの日に最高に美しい状態にすることです。目的はドレス映え・自分に自信を持つ・様々な悩みの改善・準備期間中のリラックスとなります。

一般的な分類と期間はシェービング(一週間から3日前)・美肌(6ヶ月から2ヶ月前)・引き締め(6ヶ月から2ヶ月前、月に1から3回、最大18回)・リラクゼーション(式準備中から式直前)とあります。当院では整体・矯正・鍼灸・EMS・トレーニング・栄養学アドバイスのメニューで美肌・引き締め・リラクゼーションを行うことが出来ます。特に美肌は美容鍼をお勧めします。こちらは分院で行えます。分院はコチラ

ブライダル前に整体や矯正が大切な理由とは?

ブライダル前に整体や矯正を受けることが大切な理由は、結婚式当日に最高の状態で臨むために、身体的および精神的な準備を整えることができるためです。以下にその主な理由を詳しく説明します。

1. 姿勢改善とプロポーションの向上

結婚式では、美しいドレスを着て多くの写真を撮られるため、姿勢が重要です。

  • 姿勢改善:整体や矯正を通じて背骨や骨盤の位置を正しく整えることで、自然と美しい姿勢を保てるようになります。
  • プロポーションの向上:姿勢が良くなると、全体的なスタイルも改善され、ドレスがより美しく見えます。

2. 身体のラインを整える

整体や矯正により、身体のラインが整えられ、ドレスを着たときのシルエットが美しくなります。

  • ウエストラインの強調:骨盤の矯正により、ウエストラインが引き締まり、ドレスがよりフィットします。
  • 脚や腕のラインの整え:筋肉のバランスを整えることで、脚や腕がスリムに見えるようになります。

3. 疲労回復とリラックス効果

結婚式の準備は多くのストレスや疲労を伴います。整体や矯正には、リラクゼーション効果があります。

  • 疲労回復:筋肉の緊張をほぐし、血行を促進することで、疲労が回復しやすくなります。
  • ストレス解消:リラックス効果により、結婚式前の緊張やストレスを軽減することができます。

4. 痛みや不調の改善

長時間の立ち仕事や座り仕事、準備によるストレスで腰痛や肩こりなどが発生しやすくなります。

  • 痛みの軽減:整体や矯正により、身体の歪みを正し、痛みや不調を改善します。
  • 動きやすさの向上:身体のバランスが整うことで、動きやすさが増し、結婚式当日も快適に過ごせます。

5. 肌の調子を整える

全身の血行が良くなることで、肌の調子も良くなります。

  • 血行促進:血流が改善されることで、肌に必要な栄養が行き渡りやすくなります。
  • 肌のハリとツヤ:整体や矯正で身体の調子が整うことで、肌のハリやツヤも向上します。

6. 自信と安心感の向上

結婚式当日に向けて身体を整えることで、自信を持って式に臨むことができます。

  • 自信の向上:姿勢やプロポーションが改善されることで、自信を持ってドレスを着こなせます。
  • 安心感:身体の不調が改善され、万全の状態で結婚式を迎えることができるという安心感が得られます。

まとめ

ブライダル前に整体や矯正を受けることは、身体の調子を整え、美しい姿勢とプロポーションを手に入れるために非常に効果的です。また、疲労回復やリラクゼーション効果により、結婚式の準備で生じるストレスや不調を軽減し、心身ともに最高の状態で大切な日を迎えることができます。

ブライダル前に小顔矯正を受けた方が良い理由とは?

ブライダル前に小顔矯正を受けることが大切な理由は、結婚式当日に最高のコンディションで臨むために、顔のバランスやプロポーションを整え、全体的な美しさを向上させることができるためです。以下にその主な理由を詳しく説明します。

1. 写真映えの向上

結婚式では、多くの写真が撮られ、一生の思い出として残ります。小顔矯正により、顔のバランスが整い、写真映えが向上します。

  • 顔のシンメトリー:顔の左右のバランスが整うことで、写真での見栄えが良くなります。
  • フェイスラインの引き締め:フェイスラインが引き締まることで、よりシャープで美しい顔立ちが写真に写ります。

2. メイクの仕上がり向上

小顔矯正を受けることで、顔の輪郭やバランスが整い、メイクの仕上がりが向上します。

  • ベースメイクの安定:顔の凹凸が整うことで、ファンデーションやコンシーラーの乗りが良くなり、メイクが崩れにくくなります。
  • アイメイクやリップメイクの強調:顔のバランスが整うことで、目元や口元のメイクが際立ち、より印象的な仕上がりになります。

3. リフトアップ効果

小顔矯正にはリフトアップ効果があり、顔全体が若々しく引き締まります。

  • ほうれい線の軽減:リフトアップにより、ほうれい線が目立たなくなります。
  • フェイスラインの引き締め:顎や頬のラインが引き締まり、シャープな印象になります。

4. むくみの改善

結婚式の準備によるストレスや疲れで顔がむくみやすくなります。小顔矯正はむくみを改善するのにも効果的です。

  • 血行とリンパの流れの促進:血行やリンパの流れが良くなり、むくみが解消されます。
  • スッキリしたフェイスライン:むくみが取れることで、顔全体がスッキリとし、より引き締まった印象を与えます。

5. 自信と安心感の向上

顔のバランスやプロポーションが整うことで、自信を持って結婚式に臨むことができます。

  • 自信の向上:顔のバランスが整い、見た目が改善されることで、自己評価が高まり、自信を持って式に臨むことができます。
  • 安心感:結婚式当日に最高の状態で臨むことができるという安心感が得られます。

6. ストレス解消とリラクゼーション

結婚式の準備はストレスが多いため、小顔矯正によるリラクゼーション効果も重要です。

  • リラクゼーション効果:施術中にリラックスすることで、精神的な緊張やストレスが軽減されます。
  • 心身の調整:全体的なリラックス効果により、心身ともにバランスが整い、結婚式当日に向けての準備が万全になります。

まとめ

ブライダル前に小顔矯正を受けることは、顔のバランスを整え、写真映えを向上させるために非常に効果的です。また、リフトアップやむくみの改善により、より若々しく美しいフェイスラインを手に入れることができます。さらに、施術によるリラクゼーション効果も得られ、結婚式当日に向けて心身ともに最高の状態で臨むことができます。

ブライダル前に鍼灸を受けた方が良い理由とは?

ブライダル前に鍼灸を受けることが大切な理由は、結婚式当日に最高の状態で臨むために、身体的および精神的なバランスを整え、全体的な健康と美しさを向上させることができるためです。以下にその主な理由を詳しく説明します。

1. ストレスと緊張の軽減

結婚式の準備は多くのストレスや緊張を伴います。鍼灸はリラクゼーション効果が高く、心身のリラックスを促します。

  • ストレス軽減:鍼灸は自律神経を調整し、ストレスホルモンの分泌を抑える効果があります。
  • リラクゼーション:鍼の刺激がリラックス効果をもたらし、精神的な緊張を和らげます。

2. 肌の調子の改善

鍼灸は血行を促進し、新陳代謝を活性化させるため、肌の調子を整えるのに役立ちます。

  • 血行促進:顔や全身の血流が良くなり、肌に必要な栄養素が行き渡ります。
  • 新陳代謝の向上:細胞のターンオーバーが促進され、肌のハリやツヤが向上します。

3. むくみや体調不良の改善

結婚式の準備で忙しい日々を過ごしていると、むくみや体調不良が生じやすくなります。鍼灸はこれらの症状を和らげます。

  • むくみの改善:リンパの流れを促進し、余分な水分を排出します。
  • 体調の整え:鍼灸は全身のバランスを整え、免疫力を高める効果があります。

4. ホルモンバランスの調整

鍼灸はホルモンバランスを整える効果があり、月経不順やPMSなどの症状を改善するのに役立ちます。

  • 月経不順の改善:ホルモンバランスが整うことで、月経周期が安定します。
  • PMSの軽減:月経前症候群の症状が軽減され、精神的にも安定します。

5. 肩こりや腰痛の緩和

結婚式の準備で長時間の立ち仕事やデスクワークが続くと、肩こりや腰痛が発生しやすくなります。鍼灸はこれらの痛みを和らげます。

  • 肩こりの緩和:肩周りの筋肉の緊張をほぐし、血行を改善します。
  • 腰痛の軽減:腰部の痛みを和らげ、柔軟性を高めます。

6. 体調の最適化

鍼灸は全身のバランスを整えるため、結婚式当日に向けて最適な体調を維持するのに役立ちます。

  • 免疫力の向上:鍼灸により、免疫機能が強化され、風邪などの病気を予防します。
  • エネルギーの向上:全身のエネルギーの流れが良くなり、疲労感が軽減されます。

まとめ

ブライダル前に鍼灸を受けることは、ストレスの軽減、肌の調子の改善、むくみや体調不良の改善など、多くのメリットがあります。鍼灸により心身のバランスが整い、結婚式当日に向けて最高の状態で臨むことができます。これにより、自信を持って結婚式に臨むことができ、より美しい姿で特別な日を迎えることができます。

ブライダル前に筋トレが大切な理由とは?

ブライダル前に筋トレが大切な理由はいくつかあります。結婚式は人生の大きなイベントであり、多くの人がその日に最高の自分を見せたいと思っています。筋トレはそのための準備として非常に有効です。以下に主な理由を挙げます。

1. 見た目の改善

  • 筋肉の引き締め: 筋トレによって筋肉が引き締まり、身体全体がより引き締まった印象を与えます。ドレスやタキシードを着る際に、より美しいシルエットが実現できます。
  • 体脂肪の減少: 筋トレとともに有酸素運動を組み合わせることで、体脂肪を効率よく減らすことができます。これにより、ウェディングドレスやフォーマルな衣装がより美しく着こなせます。

2. 健康状態の向上

  • ストレスの軽減: 結婚式の準備はストレスが多くなることがあります。筋トレはエンドルフィンの分泌を促進し、ストレスを軽減する効果があります。
  • エネルギーレベルの向上: 筋トレによって基礎代謝が上がり、日常生活でのエネルギーレベルが向上します。結婚式の準備や当日の長時間にわたるイベントにも対応しやすくなります。

3. 自信の向上

  • 自己イメージの改善: 筋トレを通じて自分の身体が変化していくのを見ることで、自己イメージが改善されます。これにより、結婚式当日に自信を持って臨むことができます。
  • 精神的な強さ: 筋トレは身体だけでなく、精神的な強さも育てます。目標に向かって努力し、それを達成する過程で得られる達成感は、結婚式の準備にもポジティブな影響を与えます。

4. 長期的なメリット

  • 持続的な健康習慣の形成: ブライダルのために始めた筋トレがきっかけで、長期的な健康習慣が形成されることがあります。これにより、結婚後の生活でも健康で活動的な生活を維持することができます。

まとめ

ブライダル前に筋トレを行うことは、見た目の改善、健康状態の向上、自信の向上、そして長期的な健康習慣の形成など、多くのメリットがあります。結婚式という特別な日に向けて、自分のベストを尽くすために筋トレを取り入れることは、非常に価値のある選択です。

ブライダル前に栄養改善が大切な理由とは?

ブライダル前に栄養改善が大切な理由は、結婚式という特別な日に最高の自分を見せるためだけでなく、健康やメンタル面にも大きな影響を与えるためです。以下に、具体的な理由を挙げます。

1. 見た目の改善

  • 肌の健康: 栄養バランスの取れた食事は、肌の状態を改善します。ビタミンやミネラルを豊富に含む食事は、肌のトーンを均一にし、輝きを与えます。
  • 体重管理: 健康的な食事は、理想的な体重を維持するのに役立ちます。結婚式に向けて無理なダイエットを避け、持続可能な体重管理を実現できます。

2. エネルギーレベルの向上

  • 持続的なエネルギー供給: バランスの取れた食事は、血糖値を安定させ、持続的なエネルギーを供給します。これにより、結婚式の準備で忙しい日々を元気に乗り越えることができます。
  • 疲労感の軽減: 栄養価の高い食事は、身体の疲労回復を助け、疲労感を軽減します。特に鉄分やビタミンB群を豊富に含む食品は、疲労回復に効果的です。

3. メンタルヘルスの向上

  • ストレス管理: 栄養バランスが整った食事は、ストレスホルモンのバランスを整えるのに役立ちます。オメガ3脂肪酸やマグネシウムを含む食品は、ストレス軽減に効果的です。
  • 精神的安定: 血糖値の安定は、精神的な安定にも寄与します。急激な血糖値の変動を避けることで、気分の安定を保つことができます。

4. 長期的な健康維持

  • 持続可能な健康習慣: ブライダル前の栄養改善は、結婚後も続けられる健康的な食習慣の形成に繋がります。これにより、夫婦で健康的な生活を維持する基盤が築かれます。
  • 疾病予防: バランスの取れた食事は、生活習慣病の予防にも効果的です。将来の健康リスクを減らすことができます。

5. パフォーマンスの向上

  • 集中力と生産性の向上: 健康的な食事は、集中力と生産性を向上させます。結婚式の準備や仕事においても、効率的に取り組むことができます。
  • 免疫力の強化: 栄養豊富な食事は免疫システムを強化し、病気にかかりにくい身体を作ります。これにより、結婚式当日にベストな体調で臨むことができます。

まとめ

ブライダル前に栄養改善を行うことは、見た目の改善、エネルギーレベルの向上、メンタルヘルスの向上、長期的な健康維持、パフォーマンスの向上など、多くのメリットがあります。結婚式という特別な日を迎えるにあたり、最高の自分を見せるためには、栄養バランスの取れた食事が不可欠です。

当院のブライダルメニュー

当院ではブライダルに向けて様々なメニューがございます。ご予算に合わせて組み合わせることが可能です。

料金・アクセス

お得なキャンペーン

ブライダルに向けての根本的な改善をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。

※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

[船堀で女性ホルモンのバランスでお悩みの方へ]

2024年06月20日

女性ホルモンのバランスが大切な理由とは?

女性ホルモンのバランスが大切な理由は、身体と心の健康全体に深く関わっているためです。以下にその主な理由を詳しく説明します。

1. 生殖機能の維持

女性ホルモン、特にエストロゲンとプロゲステロンは、月経周期を調整し、妊娠や出産において重要な役割を果たします。

エストロゲン:子宮内膜を厚くし、受精卵が着床しやすい環境を作ります。

プロゲステロン:子宮内膜を維持し、妊娠が成立した後も安定させる働きをします。

2. 骨の健康

エストロゲンは骨の健康を維持するために重要です。閉経後のエストロゲンの減少は、骨密度の低下(骨粗鬆症)を引き起こし、骨折のリスクを高めます。

3. 心血管の健康

エストロゲンは血管を広げる働きを持ち、血液の流れをスムーズにします。これにより、心臓病や動脈硬化のリスクを低減します。

4. 代謝と体重管理

女性ホルモンは脂肪の分布や代謝にも影響を与えます。ホルモンバランスが崩れると、体重の増加や脂肪の蓄積が起こりやすくなります。

5. 皮膚と髪の健康

エストロゲンは皮膚の弾力性や水分保持を助け、若々しい肌を保つのに役立ちます。また、髪の健康やツヤにも影響を与えます。

6. 精神的な健康

女性ホルモンは感情や気分にも大きく影響します。ホルモンバランスが崩れると、うつ病や不安、イライラなどの精神的な問題が生じやすくなります。

7. 月経の規則性

エストロゲンとプロゲステロンのバランスが取れていることで、月経周期が規則的になります。ホルモンバランスが乱れると、月経不順や無月経、月経過多などの問題が発生します。

8. 更年期症状の軽減

更年期におけるホルモンの減少は、ホットフラッシュ、夜間の発汗、睡眠障害などの症状を引き起こします。ホルモンバランスが整っていると、これらの症状が軽減されることがあります。

[船堀で更年期障害でお悩みの方へ]

まとめ

女性ホルモンのバランスは、身体の多くの重要な機能に関わっており、そのバランスが崩れると、身体的・精神的な健康に様々な影響を与えます。適切なホルモンバランスを維持することは、全体的な健康と生活の質を高めるために不可欠です。そのため、生活習慣の改善や必要に応じた治療を通じて、ホルモンバランスを整えることが大切です。

女性ホルモンバランス療法の鍼灸って?

鍼灸による女性ホルモンバランス療法は、東洋医学の一環として行われることが多いです。以下は、その一般的な方法とアプローチです。

1. 問診

鍼灸師は、患者の全体的な健康状態を評価し、具体的なホルモンバランスの問題を特定するために詳細な問診を行います。これは、患者の月経周期、症状、生活習慣、ストレスレベルなどに関する情報を収集することを含みます。

2. 鍼治療

鍼治療では、特定の経絡やツボ(経穴)を刺激することで体内のエネルギーフロー(気)を調整し、ホルモンバランスを整えます。女性ホルモンバランスに関連する主なツボは以下の通りです:

  • 関元(かんげん):へその下3寸に位置し、子宮や卵巣の機能を改善します。
  • 三陰交(さんいんこう):足の内側、くるぶしから指三本分上に位置し、全体的なホルモンバランスに影響を与えます。
  • 血海(けっかい):大腿部の内側に位置し、血液循環と生殖機能をサポートします。

3. 灸治療

灸(きゅう)は、経穴に温熱刺激を与えることで、気血の流れを改善し、冷え性や月経不順などの症状を軽減します。これは特に、冷えによる血行不良が原因となるホルモンバランスの乱れに有効です。

4. 生活習慣の指導

鍼灸治療と並行して、患者の生活習慣の見直しも重要です。以下のようなアドバイスが行われることがあります:

  • 適切な食事:栄養バランスの取れた食事を心がけ、特にホルモンバランスに良いとされる食品(大豆製品、魚、緑黄色野菜など)を摂取する。
  • ストレス管理:ヨガや瞑想などのリラクゼーション法を取り入れる。
  • 適度な運動:血行を促進し、ストレスを軽減するために定期的な運動を行う。

5. 定期的な治療

ホルモンバランスの調整には時間がかかるため、定期的な鍼灸治療が推奨されます。治療の頻度や期間は、個々の患者の状態により異なります。

鍼灸によるホルモンバランス療法は、自然で体に優しいアプローチとして人気がありますが、個々の症状や体質に応じた適切な治療計画が必要です。信頼できる鍼灸師と相談し、継続的なフォローアップを受けることが重要です。

女性ホルモンバランス療法の整体って?

整体による女性ホルモンバランス療法は、体全体のバランスを整えることを目指し、特に骨格や筋肉の調整を通じてホルモンの調整を図る方法です。以下にその一般的なアプローチを紹介します。

1.問診

整体師は、患者の姿勢や骨格、筋肉の状態を詳細に評価し、ホルモンバランスに影響を与える可能性のある不調や歪みを特定します。また、患者の生活習慣やストレスレベルについても問診を行います。

2. 骨盤調整

骨盤の歪みは女性のホルモンバランスに大きな影響を与えることがあります。整体では、骨盤の歪みを調整することで、子宮や卵巣の機能をサポートします。具体的には以下のような手技が使われます:

  • 骨盤の矯正:骨盤の位置を正しく整えることで、血流を改善し、ホルモンの正常な分泌を促進します。
  • 腰椎の調整:腰椎の歪みを改善することで、腰部や骨盤周りの血行を良くし、内臓の機能を高めます。

3. 背骨の調整

背骨の整列は、神経系の健康に直結しており、ホルモン分泌に重要な役割を果たします。特に胸椎と腰椎の調整が重要です。

  • 胸椎の調整:自律神経のバランスを整え、ストレスによるホルモンバランスの乱れを緩和します。
  • 腰椎の調整:内臓機能をサポートし、ホルモン分泌を正常化します。

4. 筋肉の調整

筋肉の緊張やコリをほぐすことで、血行を改善し、ホルモンバランスに良い影響を与えます。特に以下の部位が重点的に調整されます:

  • 首・肩周り:ストレスによる緊張を緩和し、自律神経を整えます。
  • 腰・骨盤周り:内臓の血行を良くし、子宮や卵巣の機能をサポートします。

5. 生活習慣の指導

整体施術とともに、日常生活での姿勢や運動、食生活に関するアドバイスも行われます。

  • 正しい姿勢の維持:日常生活での正しい姿勢を意識し、骨格の歪みを防ぐ。
  • 適度な運動:ストレッチや適度な運動を取り入れることで、血行を促進し、全身のバランスを整えます。
  • バランスの取れた食事:ホルモンバランスに良いとされる食品(大豆製品、魚、緑黄色野菜など)を積極的に摂取する。

6. 定期的なケア

ホルモンバランスの調整には時間がかかるため、定期的な整体施術が推奨されます。治療の頻度や期間は、個々の患者の状態により異なります。

まとめ

整体による女性ホルモンバランス療法は、体全体の調整を通じてホルモンの正常な分泌を促す自然療法です。信頼できる整体師のもとで、個々の症状や体質に応じた適切な施術を受けることが重要です。

当院は両方からアプローチ致します。また院長は女性の症状全般をみることが出来ますので、さらに専門的な内容をご希望の方は分院へお越しいただければと思います。
分院はコチラ

当院の女性ホルモンバランス改善メニュー

当院では鍼灸と整体や矯正を組み合わせた東洋医学療法をおすすめしますが、ご予算に合わせて組み合わせることも可能です。

料金・アクセス

お得なキャンペーン

[船堀で更年期障害でお悩みの方へ]

女性ホルモンのバランスの根本的な改善をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。

※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

【施術報告 指の痛み】施術例19 親指が自力で伸ばせない!!(ばね指)

2024年06月18日

施術例19 親指が自力で伸ばせない!!(ばね指)

40代女性 / 主婦 / 南葛西在住
・症状

左親指の第1関節が曲がったままになり自力で伸ばせない。特に起床時に症状が強い。入浴後には伸ばせるようになるが、弾発症状(引っ掛かり感)がある。

・経過と施術内容

初診 

弾発症状の原因となる腱鞘(A1プーリー)に超音波治療を行った。日中はテーピングで母指の負担を軽減し、就寝中はプライトンで固定し、伸展位を維持するようにした。また、入浴時に腱鞘を拡張するリハビリも行って頂いた。

 

第2診 

約3週間後に来院。弾発症状はあるものの、起床時に曲がったまま伸ばせないことはなくなっていた。初診と同様に腱鞘(A1プーリー)に超音波治療を行った。就寝中のプライトン固定はなくし、テーピングとリハビリを継続して頂いた。

 

第3診 

約3週間後に来院。腱鞘(A1プーリー)に超音波治療を行った。弾発症状もほぼ無くなりテーピング固定もこの段階でなしとした。家事育児で手指の負担はあるので、ストレッチとリハビリを引き続き継続して頂いた。

 

第4診

約3ヵ月で弾発症状が完全になくなり治癒となった。

・考察

ばね指は、「手指を酷使する仕事をしている方」、「産後の女性」、「50歳代の女性」に起りやすいです。特に女性の場合は、ホルモンの影響もあるので治療が長期に渡ることもあり、リハビリの継続など地道なケアが必要になるケースが多いです。今回の患者様は、家事育児で忙しい状況でも、お教えしたリハビリを自宅でもしっかり続けて下さっており治療が円滑に進んだ症例でした。

・使用した主な技、ツボ

超音波治療、ストレッチ、リハビリ

 
[船堀でばね指でお悩みの方へ]
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体でストレートネック・肩こり改善↓
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行うストレートネック改善セルフケア

ゴムハンマー整体のストレートネック改善動画はコチラ

●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり

ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり

ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁

はればれではストレートネックや肩こりにどんなことをするの?

船堀駅から近い当院では整体や矯正をご提案しております。

体の硬さが強い場合は整体、痛みには鍼やハイボルトといった電気もご提案することがございます。

その方によってストレートネックや肩こりも千差万別であったりしますので、お話を聴いてから最適なお身体を良くするご提案をさせて頂いております。

また早く改善するセルフケアもお伝えしています。

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

肩こりやストレートネックをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。

はればれのメリット

1、院長は江戸川区で一番勉強しています

一般の整骨院や鍼灸院、治療院、整体院では対応困難な様々な症状や疾患に対応出来ます。(クローン病、掌蹠膿疱症、パーキンソン病、マヒ、逆子など)。それゆえ、他の治療院では治りにくい首、肩、腰、膝などの症状にも様々なアプローチを行うことで改善が期待できます。挑戦する院長のもと意識の高いスタッフが在籍し、教育にも力をいれております。

鍼灸大学院も修了し鍼灸学の修士も取得しています。

2、プロを教えるプロが多数在籍

院長の高い意識のもと、教員や教員資格を有するもの、教員養成科の者など、プロを教えるプロが多数在籍しております。意識の高い施術者の施術が受けられます。

3、ゴムハンマー整体®︎教室が無料で受けられます。

船堀発祥の100均で出来るセルフケア。ゴムハンマー整体教室が人数が揃い次第受講できます。

【施術報告 足痛】施術例39 陸上競技のオーバーユースによる脛の痛み(シンスプリント)

2024年06月17日

【施術報告 足痛】施術例39 陸上競技のオーバーユースによる脛の痛み(シンスプリント)

10代女子 /中学生(ハードル選手) / 西大島在住
・症状

3月頃から練習量が多くなりハードルをジャンプした着地の際に、左下腿の脛骨内側に痛みがある。練習メニューは体幹部の強化のみにしているが痛みが完全に引かない状況。5月に都大会予選がある。

・経過と施術内容

初診 

歩行時痛はないが、脛骨内側縁に沿った圧痛が認められた。足部は過度回内足と扁平足が認められ後脛骨筋の機能不全が疑われた。施術は下腿部の柔軟性改善と足部の形態異常を修正するためのトレーニングを実施した。

 

  • 柔軟性改善→ヒラメ筋、腓腹筋、後脛骨筋を中心に施術。これらの筋肉が脛骨内側縁に負担を与え骨膜炎が起きた状態がシンスプリントの病態である。
  • 足部の形態改善→チューブを用いた後脛骨筋のトレーニングを行った。

 

さらに、セルフケアとして、患部のアイシングと腓腹筋、ヒラメ筋、後脛骨筋のそれぞれのストレッチを指導し実施して頂いた。

 

第2~4診

練習内容により僅かな痛みが出ることはあるものの、実践練習を開始した。第3診後には無事に都大会に出場できた。自身のコンディションに合わせながら競技を継続できている。

・考察

シンスプリントは復帰後に再発しやすい症状です。安静やマッサージだけの治療は十分ではなく、練習メニュー、足部のアライメント、フォームなどを見直していくことが大切である。また、選手自身にもシンスプリントの病態を理解してもらいセルフケアを実施することも再発予防には欠かせないことです。

・使用した主な技・ツボ

パーソナルトレーニング

足の痛みの日頃のケアは?

ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。ふくらはぎの痛みのケアになります。

●足の症状

ゴムハンマー整体®️足のスネ

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎シンスプリントの緩和

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎シンスプリント(前脛骨筋のケース)の緩和

丸山式ゴムハンマー整体®︎前脛骨筋腱の腱鞘炎

丸山式ゴムハンマー整体®︎足関節脱臼骨折治癒後のリハビリ
丸山式ゴムハンマー整体®︎足首の痛み

ゴムハンマー整体®︎ふくらはぎ

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎足のむくみケア

●足裏の症状

丸山式ゴムハンマー整体®︎足裏のコリ

丸山式ゴムハンマー整体®︎足底筋膜炎

有痛性外脛骨の改善【船堀発祥ゴムハンマー整体®︎&ストレッチ】

●踵の痛み

船堀のはればれ当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

足の痛み、ふくらはぎの痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMS、パーソナルトレーニング、、ダイエット、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。

【船堀のはればれ鍼灸整骨院のメリットとは?】

【施術報告 足痛】施術例38 短距離走のスタート直後にでた太ももの痛み(大腿部肉離れ)

2024年06月13日

【施術報告 足痛】施術例38 短距離走のスタート直後にでた太ももの痛み(大腿部肉離れ)

10代男性 / 学生/ 船堀在住
・症状

大腿部に力を入れると疼痛出現

右大腿部外側上方に圧痛あり

歩行時痛は無い

・経過と施術内容

体育の授業で短距離走測定のスタート直後右太ももの裏に激痛が出た。整形外科に行ったが特に治療は無くシップを渡されるのみだった。体育祭が近く少しでも早く治すため当院を受診。初診時受傷から5日経過しており歩行時痛や自動運動での痛みはほとんどなく、膝屈曲に対して抵抗運動をすることで痛みが出た。また右大腿部外側上方に圧痛を確認した。熱感は無く内出血もなかったためアイシングはせずに臀部や下腿部をしっかりと整体で緩め疼痛部は軽擦で治療を行いまた圧痛部位にはキネシオテーピングを行い初回治療を終了とした。第3診まで同様に大腿部には軽度の整体を行った。第4診時には圧痛が軽減し、体育祭が近いため足の状態を見ながらジョグ程度から体を動かし始めるよう指導した。調子が良く少し動き過ぎてしまった時には再度痛みが出てしまったので出力の調整をするように指導を行った。少しずつ運動強度を徐々に上げることが出来、全力で動いても痛みや違和感が無くなったため第8診で治療終了とした。

・考察

今回の運動会などゴールが明確にある場合それに向けてどの程度の治療量、回数や刺激量、回復量など逆算し治療しなければならない、初診時に腫れや熱感がなかったため軽症ですぐに完治できると思っていたが出力の制限が甘く再度疼痛が出てしまった。年齢や性格なども考慮しなければいけないと痛感した。

・使用した主な技・ツボ

・PNF療法

9555

 

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリット】

●足の症状

ゴムハンマー整体®️足のスネ

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎シンスプリントの緩和

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎シンスプリント(前脛骨筋のケース)の緩和

丸山式ゴムハンマー整体®︎前脛骨筋腱の腱鞘炎

丸山式ゴムハンマー整体®︎足関節脱臼骨折治癒後のリハビリ
丸山式ゴムハンマー整体®︎足首の痛み

ゴムハンマー整体®︎ふくらはぎ

船堀発祥のゴムハンマー整体®︎足のむくみケア

●足裏の症状

丸山式ゴムハンマー整体®︎足裏のコリ

丸山式ゴムハンマー整体®︎足底筋膜炎

有痛性外脛骨の改善【船堀発祥ゴムハンマー整体®︎&ストレッチ】

●踵の痛み

[船堀で交通事故の後遺症でお悩みの方へ]

2024年06月6日

交通事故の後遺症とは?

交通事故は1日に約1635件発生しています。当院にも多くの交通事故の患者様が来院されています。

当院では業界一の施術を行っておりますので、後遺症が残るというようなことは滅多にございませんが、後遺症が残る患者様も稀におられます。
交通事故の後遺症にはどのようなものが多いのでしょうか?

【交通事故の後遺症の定義とは?】

そもそも交通事故の「後遺症」の定義とは、どういうものでしょうか?
後遺症とは、「交通事故で怪我をし、治療をしたが完全には回復せず、症状固定と医師に診断され、身体や精神の機能に不完全な状態が残ること」です。

【後遺症の種類】

①むちうち
交通事故では、医師から頸椎捻挫や腰椎捻挫の診断を受けることが多いです。
首の痛み、腰の痛みは改善しますが、「手足の痺れ」、「頭痛」、「めまい」、「耳鳴り」、「倦怠感」などの不定愁訴が後遺症として残りやすいです。
不定愁訴には、鍼灸治療が大変効果的です。
[船堀でむち打ち症(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群)でお悩みの方へ]
②複合性局所疼痛症候群(CRPS)
交通事故で、打撲や骨折や捻挫をしたあとに残ることのある後遺症です。
症状は、灼熱感、激しい痛み、浮腫、皮膚温の異常、皮膚色調の異常、発汗異常、関節拘縮、骨萎縮など多岐に渡ります。
原因は、交感神経の過緊張なので怪我の大小に関わらず、軽微な怪我でも発生することがあるので注意が必要です。
 [船堀で複合性局所疼痛症候群CRPSでお悩みの方へ] 
 
③欠損障害
四肢を欠損した場合の後遺症です。介護が必要になり自立した生活は困難となります。欠損したはずの四肢に痛みを感じる幻肢痛に悩まされる方が多いです。
 
④外貌醜状障害
交通事故の外傷による四肢以外の日常的に露出する部分の傷跡です。
特に顔の傷跡は見た目にも影響が出る何とかしたい方も多いのではないでしょうか?

当院では交通事故の後遺症の症状にどういうアプローチをするの?

交通事故の後遺症に対する整体治療には、以下のような施術が行われることが多いです。整体治療は、主に手技を用いて身体のバランスを整え、自然治癒力を高めることを目的としています。

1. 骨格矯正

概要: 骨格の歪みやズレを手技によって修正します。

目的: 正しい姿勢を取り戻すことで、痛みや機能障害を改善します。

具体例: 事故による衝撃で歪んだ背骨や骨盤の矯正。

2. 筋肉の緊張緩和

概要: 筋肉をほぐすことで、緊張を解消します。

目的: 筋肉の緊張や張りを解消し、血行を促進します。

具体例: 首や肩、背中の張りやこりの改善。

3. 関節の可動域改善

概要: 関節の動きを良くするための手技を行います。

目的: 関節の可動域を広げることで、動きをスムーズにします。

具体例: 首や肩、腰などの関節の硬直や可動域の制限を改善。

4. 筋膜リリース

概要: 筋膜の緊張や癒着を解消するための手技です。

目的: 筋膜の柔軟性を回復させ、痛みや動きの制限を改善します。

具体例: 全身の筋膜の緊張を緩めることで、全身のバランスを整えます。

5. 神経の圧迫軽減

概要: 手技によって神経の圧迫を解消します。

目的: 神経の圧迫を取り除くことで、痛みやしびれを改善します。

具体例: 頸椎や腰椎の調整によって、神経根の圧迫を軽減。

6. 血行促進

概要: 血液やリンパの流れを良くするための手技を行います。

目的: 血行を促進し、組織の修復を助けます。

具体例: 全身のマッサージやストレッチによって血行を促進。

7. 呼吸法の指導

概要: 正しい呼吸法を指導します。

目的: 呼吸を整えることで、全身のリラックスと酸素供給を促進します。

具体例: 深い呼吸法を取り入れ、リラックスを促します。

8. エクササイズ指導

概要: 回復を助けるためのエクササイズを指導します。

目的: 筋力や柔軟性を高め、再発防止を図ります。

具体例: 自宅でできるストレッチや筋力トレーニングの指導。

これらの施術を組み合わせて、個々の患者の症状や状態に応じたオーダーメイドの治療プランが作成されます。整体治療は、自然治癒力を引き出すことを重視しており、薬や手術に頼らずに体のバランスを整えることを目指します。施術の選択や具体的な治療内容については、提案や相談しながら決めて行きます。

【まとめ】

交通事故の後遺症で苦しんでいる皆さん、医師から「症状固定」と診断されたからと言って諦めないでください。
当院では、患者様を総合的にサポートし改善へと導いて行きます。
分子栄養学相談、人生相談、神経整体、ゴムハンマー整体、パーソナルトレーニング、認知行動療法、小顔矯正など他院ではみられない様々なメニューがございます。
貴方の大切な家族・友人・そして患者様ご本人で、お困りの方は是非、当院へご相談下さい。
一人では心細いかもしれませんが、当院スタッフと二人三脚で治療してみませんか!?

少しでも緩和したいあなたに、様々なセルフケアはこちら

セルフケア&改善ブログ一覧

●院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体でリハビリ↓

当院の交通事故の後遺症メニュー

当院では交通事故後遺症のリハビリ特別プログラムがございます。内容は整体、矯正、RAGハンマー、ハイボルト、EMS、ストレッチ、筋トレなど、ほぼはればれのメニューを患者さんに合わせて組み立てます。料金は30分で5500円となります。初めての方はトライアルで3980円で受けることも出来ます。その際はスタッフにお伝えくださいませ。

料金・アクセス

お得なキャンペーン

[船堀でむち打ち症(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群)でお悩みの方へ]
[船堀で肉ばなれの後遺症でお悩みの方へ]
[船堀で捻挫の後遺症でお悩みの方へ]
[船堀で骨折後の後遺症・リハビリでお悩みの方へ]
[船堀で交通事故の後遺症でお悩みの方へ]

交通事故後遺症の根本的な改善をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。

※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

【施術報告 指の痺れ】施術例8 肘部管症候群の易改善症例と難治性症例を比較

2024年05月21日

施術例8 肘部管症候群の易改善症例と難治性症例を比較

【易改善症例】

50代男性 / 会社員 / 船堀在住

非喫煙者、営業職をしており手指を酷使する作業はない、肘関節周辺の外傷の既往無し

・症状

4年程前から左の小指と薬指に痺れと痛みを感じていた。某大学病院にて肘部管症候群の診断を受けた。夏場は緩和するが冬場は症状が強くなる傾向があった。半年程前からジムで筋トレを始めたところ症状は急激に強くなり当院を受診。

 
・経過と施術内容

初診 

日常生活に支障はなく左肘を深く曲げた状態を継続すると小指と環指に痛みが出る。筋の麻痺はなくフローマンサインも見られなかった。施術は、肘部管周辺への超音波治療、鍼灸治療、手技療法を行った。生活指導として、前腕屈筋群のストレッチと上半身の筋トレ頻度を半分程度に減らすように指導した。

第2診 

痛みが出現することはほぼ無くなった。

第3診

筋トレ前後の上腕と前腕のストレッチを習慣化することで再発なく施術は終了となった。

 

【難治性症例】

60代女性 / パート / 東大島在住

喫煙者、スーパー勤務で商品の移し替えで手指を酷使することが多い、海藻類が苦手。肘関節周辺の外傷の既往無し

・症状

半年前にスーパーの仕事は始めてから左の小指と環指に痛みを感じるようになった。整形外科を受診し電気治療を行っていたが改善は見られなかった。2ヶ月程前から手で水をすくう動作が出来なくなり日常生活にも支障をきたすようになり当院と受診。

・経過と施術内容

初診~8診

初診の段階で、鷲手変形が確認できフローマンサインも陽性で麻痺が進行していることが確認できた。施術は、肘部管周辺への超音波治療と左上肢全体の手技療法を行った。生活指導として、前腕屈筋群のストレッチを指導したが改善は見られなかった。

第9診

肘の負担を極力減らすため、スーパーの仕事は辞めて、手さげ鞄も肘ではなく肩に掛けるよう生活全体を見直すことにした。禁煙、食生活改善なども提案した。

第10~31診

仕事は受付業務となり手指の負担が減ったことで小指と環指の痺れと痛みは軽減されたが、筋の萎縮に変化はなく麻痺は残っていた。施術は、尺骨神経に沿って電気刺激を加え、麻痺している筋のリハビリ運動を行った。第18診で、手で水をすくうことが出来るようになっており骨間筋や虫様筋の筋力が回復していることが確認できたが、フローマンサインは陽性であった。

第32診

部分的に萎縮と麻痺は残っているが、小指環指の痛みは落ち着いており施術は終了となった。

・考察

肘部管症候群は、「尺側手根屈筋腱」、「オズボーン靭帯」、「上腕二頭筋と上腕三頭筋の筋間」で尺骨神経が圧迫されることが原因とされている。両症例ともに肘関節周辺の外傷の既往歴がないので構造的な原因よりも、主に生活様式による要因が改善の良し悪しを左右したと考察した。

 

  • 仕事内容

仕事で手指を酷使する場合、安静を保つことが難しく改善しにくい。

  • 喫煙の有無

喫煙は血流を減少させるため組織の変性が進みやすい。

  • 性別

女性の場合は、加齢とともにエストロゲンが減少し腱や靭帯の変性が起きやすい。

  • 食生活

神経の修復には、ビタミンB12が有効とされている。ビタミンB12は海藻類に多く含まれており、難治性の症例では海藻類が苦手でほとんど口にすることがないということであったので回復が難しかったと推察される。

仕事内容については職種を変更することで対応できたが、②~④は食生活や趣向など患者様のライフスタイルが大きく関与しており改善するのに苦慮した。これまでの整骨院業界では、運動器に対するアプローチがメインであったが、それだけでは不十分であると実感した。性別、年齢、職業など患者様のライフスタイルを把握した総合的な治療が求められる時代に突入したのは間違いないと思う。はればれ整骨院では、分子栄養学相談、メンタルヘルスケア相談なども以前から行っており当院のこうした取り組みが実を結ぶことを願ってやまないです。

・使用した主な技、ツボ

コアレ、ハイボルテージ療法、超音波療法、鍼治療、肩矯正、分子栄養学相談

[船堀で肘部管症候群でお悩みの方へ]

 

[船堀で筋トレしたいけど上手くいかない方へ]【はればれちょいトレ】

2024年05月17日

筋トレが重要なのはわかっているけれど。。。

☑︎ジムに週一行っているけど効果がわからない

☑︎サボり筋を鍛えたい

☑︎スポーツのパフォーマンスを上げたい

☑︎痛みを更に取り除きたい

☑︎体幹を強くしたい

☑︎冷え性をなんとかしたい

☑︎体を変えたい

これに当てはまる方は当院のオリジナルトレーニング【はればれちょいトレ】を受けてみると良いかもしれません。

筋肉トレーニングの効果とは?

まず筋トレの効果をおさらいしましょう。筋肉トレーニング(筋トレ)には多くの効果があります。以下は主な効果です。

1. 筋力の向上
筋トレを行うことで、筋肉の繊維が増強され、より大きな力を発揮できるようになります。これにより、日常生活やスポーツでのパフォーマンスが向上します。

2. 筋肉量の増加
筋トレによって筋肉の肥大が促進され、体の見た目が変わります。筋肉量の増加は基礎代謝の向上にも寄与します。

3. 体脂肪の減少
筋肉量が増えると基礎代謝が上がり、安静時でも消費するエネルギー量が増えます。これにより、体脂肪を減少させる効果があります。

4. 骨密度の向上
筋トレは骨に対する負荷を増加させるため、骨密度の向上にもつながります。これにより、骨粗しょう症の予防や骨折のリスクが低減します。

5. 体力とスタミナの向上
持久力の向上にもつながり、日常生活や運動時の疲労感を軽減します。

6. メンタルヘルスの改善
筋トレはエンドルフィンの分泌を促進し、ストレスの軽減や気分の向上に寄与します。また、自己効力感や自尊心の向上にもつながります。

7. 姿勢の改善
筋トレによって背筋や腹筋が強化されると、姿勢が良くなります。これにより、腰痛や肩こりなどの症状が軽減されることがあります。

8. 健康維持・病気予防
定期的な筋トレは、糖尿病、高血圧、心血管疾患などの生活習慣病の予防や管理に役立ちます。

9. 生活の質の向上
筋力と体力が向上すると、日常生活での動作が楽になり、生活の質が向上します。例えば、重い荷物を持ち上げる、階段を上るなどの動作が容易になります。

10. 長寿
研究によると、筋トレを行うことで全体的な健康状態が改善され、寿命が延びる可能性があります。

これらの効果を得るためには、適切なフォームで定期的にトレーニングを行い、栄養バランスの取れた食事を摂ることが重要です。また、個々の目標や体力レベルに応じたトレーニングプログラムを作成することも大切です。

筋トレの仕方4種類

1. 自宅で筋トレ
自宅でトレーニング一覧はコチラ→パーソナルトレーニング

2. フィットネスジムで筋トレ

3. パーソナルトレーニング

4. 業務用EMS
当院のEMSページはコチラ→EMS

現在このような筋トレの仕方がありますが、どれも一長一短となります。ご自身に合うものを見つけてみてください。

筋肉つけたいけどジムとか続かない、どうしたらいいの?

ジムに通うのが難しい場合でも、自宅でできる筋トレ方法や、モチベーションを維持するための工夫があります。以下の方法を試してみてください。

1. 自宅でのトレーニング
自宅でできる筋トレを取り入れると、ジムに通わなくても筋力をつけることができます。

自重トレーニング
特別な器具を使わずに自分の体重を利用して行うトレーニングです。以下のようなエクササイズがあります。

プッシュアップ(腕立て伏せ): 胸筋、三角筋、上腕三頭筋を鍛えます。
バストアップに(プッシュアップ)
代謝.バストアップに ワイドプッシュアップ

スクワット: 大腿四頭筋、ハムストリングス、大臀筋を鍛えます。
〔パーソナルトレーニング〕筋肉BIG4を攻略(スクワット)
筋肉BIG4攻略(スクワット)
O脚改善(ワイドスタンススクワット)
太もも引き締め(ナロータンススクワット)

プランク: コア(体幹)を強化します。
短時間で!体幹トレーニング①(プランク)
短時間で!体幹トレーニング②(サイドプランク)

ランジ: 下半身全体を鍛えます。
美尻・美脚(ランジ・バックランジ)

クランチ: 腹筋を強化します。

ドローイング: 腹筋を強化します。
簡単腹筋で美容.体を守る! ドローイング

簡単な器具を使うトレーニング
ダンベルやケトル、抵抗バンドなど、家庭で使える簡単な器具を使ったトレーニングも効果的です。

2. トレーニングの計画と記録
トレーニングを計画し、記録をつけることで、進捗を把握しやすくなります。例えば、週に3回、30分間のトレーニングを目標にするなど。

3. 動機づけと習慣化
モチベーションを維持するための工夫を取り入れましょう。

目標設定: 明確な目標を設定し、小さな目標を達成することで自信をつけましょう。

トレーニングパートナー: 友人や家族と一緒にトレーニングすることで、お互いに励まし合い、継続しやすくなります。

トレーニングアプリ: 自宅トレーニングをサポートするアプリを利用して、指導や記録管理を行いましょう。

音楽や動画: お気に入りの音楽やトレーニング動画を利用して、楽しくトレーニングを行いましょう。

4. 日常生活に運動を取り入れる
ジムに行かなくても日常生活の中で体を動かす機会を増やすことも大切です。

  • エレベーターの代わりに階段を使う
  • 自転車や歩行での移動を増やす
  • デスクワークの合間にストレッチや軽い運動を取り入れる

5. バランスの取れた食事
筋肉をつけるためには、適切な栄養補給も重要です。タンパク質を多く含む食品(鶏肉、魚、大豆製品など)や、バランスの取れた食事を心がけましょう。

これらの方法を試してみて、自分に合ったものを見つけることで、ジムに通わなくても効果的に筋肉をつけることができますが、それでも出来ないという方は?

お手軽お気軽に出来る【はればれちょいトレ】Q&A

ちょいトレの位置付けは?

ジム、自重トレ、パーソナルトレーニングの真ん中に位置するので従来のお店とは違いますのでそれぞれの良い所を組み合わせて共存も出来ます。

ちょいトレのコンセプトは?

・NSCA-CPTパーソナルトレーナーの資格を持つプロを教えるプロが率いる専門家集団が行うトレーニング

・国家資格保持の治療家視点のトレーニング

・専門家集団のトレーニング

となります。

ちょいトレの内容は?

インナーマッスル・アウターマッスル・関トレ・EMS(コアレ)どれかを組み合わせた。唯一無二の当院オリジナルのトレーニング

ジムのフォロー、自重トレのフォロー、パーソナルトレーニングのフォローの位置付けなので従来のお店とは競合しませんので安心して受けられます。

慣れてきたらお家で当院の動画みてやってもOK。その場合は費用はかかりません。

トレーニング経験がなく心配な場合は?

スタッフが指導するので安心です。最初は負荷をかけないEMSから始めたり、強度をカスタマイズするので安心です。軽い筋肉痛くらいになるくらいから始めるのが一般的にオススメです。

料金や時間がない場合は?

30分5500円で受けられます。初回お試しで3980円で受けられます。※お試し料金の際はスタッフにお声がけください。

時間がない方は単発で1分220円から出来ます。
※あくまでもオプションなので他のメニューとの併用が必要となります。
※単独では5分1100円から、EMS(コアレ)は10分1800円から

お身体の様々な根本的な改善をご希望の方は、ゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングちょいトレダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

1 2 3 4 5 54