〔パーソナルトレーニング〕筋肉BIG4を攻略(スクワット)

2020年03月31日

スクワットにはどんな効果があるの?

みなさんはスクワットという言葉を聞いて何を思い浮かべますか?

辛い筋トレを想像する方やダイエットなどの脚ヤセ効果を想像する方もいらっしゃると思います。

スクワットはトレーニングの王様と呼ばれ、場所を選ばず、物も使わずに行うことができて

太もも、お尻、腹筋に効果を実感しやすくロコモティブシンドロームの防止や

ダイエットにも優れたトレーニングで女性にも人気なメニューです。

しかし、正しいフォームでできていない方も多いので

しっかり正しいフォームでみなさんがケガが無くスクワットをできるように導ければいいなと思います。

では、やり方を説明いたします。

正しいフォームと注意点は?

肩幅くらいに足を開き、骨盤を前傾させ(お尻を後ろに出す)、手を前に組みます。

膝というよりは股関節を折るようなイメージで息を吸いながら腰を落とします。

4秒かけて腰を落とし、体を伸ばすときに息を吐きます。

しっかり腰を落とすのがポイントですが体が丸まらないこと

膝は内側に向けず少し外側に向けること

反動を使わないこと

呼吸を止めないこと

膝がつま先よりも前に出ないこと

これらを意識しながら、10回を目安に行って下さい。

以上がフロントスクワットのやり方になります。

慣れてきた方におすすめ!ワイドスクワットとは?

上記で説明したフロントスクワットより足幅を広くスタンスを保ち行います。

腰を落とすときは骨盤を前傾させ、元の位置に戻る時に骨盤を後傾させるとよりお尻にも刺激が入ります。

足幅を開くことにより大腿四頭筋や大殿筋のほかに内転筋をさらに鍛えられます。

膝が内側に入らないよう注意してくださいね!

上級者向け?ナロースクワット!って?

上記で説明したフロントスクワットより足幅を狭くスタンスを保ち行います。

イメージとしては両足首をつけながらやると思っていただければいいと思います。

このナロースクワットは足幅を狭くしながらトレーニングをすることで

より集中的に大腿四頭筋を鍛えることができます。

注意点としては、フォームが変わることによりバランスを崩しやすくなり

腰にも負担がかかりやすくなるので、慣れない間は壁につかまりながら行っても大丈夫です。

数を多くやるよりも負荷を高めた方が効果はありますが、もちろん無理は禁物です。

ご不明点のある方やもっと負荷を高めたい方はお気軽にスタッフにご相談ください。

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】