2024年10月9日
【施術報告 首の痛み】施術例19 寝違え後にでた右腕の神経痛
30代男性/公務員/松江在住
・症状
頸部前・後屈時、右回旋時頸部の疼痛 
右上肢への神経痛
・経過と施術内容
朝起きて右首に痛みが有りさらに右上腕後面から肘まで痺れ神経痛が出ていた。3日経って良くならずむしろ悪化してきたため来院。初診時頸部の痛みによる可動域制限が強くさらに圧痛、熱感も強かった。首や肩の可動域を改善するため首肩の矯正、整体を行い可動域が改善されたところで初回治療終了とした。5日後の第2診右肩の痛みは良くなったが右上腕の神経痛の痛み、痺れ感が残り動かすとつりそうになるとのことだったため首肩の整体、矯正に加えて右上肢の整体を行った。第3診時、治療後は良くなったが痛みの戻りが早かったためハイボルト治療、超音波治療のコンビネーション治療を行ったが第5診まで症状の改善は軽微であった。第6診時に鍼治療に切り替え肩甲背神経を狙ったパルス治療を行ったところ大幅に改善が見られた。順調に回復していき第9診で痺れ、痛みの消失を確認し治療終了とした。
・考察
症状や改善状況、効果をしっかりと見極め患者様にとって何が一番効果が高く早期治癒に向かうかを考え続け変化に柔軟に対応することも重要であると再確認する症例であった。
・使用した主な技・ツボ
JRC、首肩矯正、超音波・ハイボルト(コンビネーション治療)、鍼治療(肩甲背神経パルス)
No,9649
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行うストレートネック改善セルフケア
ゴムハンマー整体のストレートネック改善動画はコチラ
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
当院ではストレートネックや首や肩の痛み、肩こりにどんなことをするの?
船堀駅から近いはればれでは整体や矯正をご提案しております。
体の硬さが強い場合は整体やEMS、痛みには鍼やハイボルトといった電気もご提案することがございます。
その方によってストレートネックや首や肩の痛み、肩こりも千差万別であったりしますので、お話を聴いてから最適なお身体を良くするご提案をさせて頂いております。
また早く改善するセルフケアもお伝えしています。
[船堀で首こり・ストレートネックでお悩みの方へ]
当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン



肩こりやストレートネックをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、ダイエット、メンタルケア、栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ
2023年09月25日
【施術報告 腕の痺れ】施術例4 腕の痺れに小顔矯正!!(胸郭出口症候群)
50代女性 / 事務員 / 船堀在住
・症状
自宅の窓掃除を長時間行った翌日から左肩上部の痛みを左上肢の痺れが出現した。3日間安静にするも症状の改善が見られず当院来院した。
・経過と施術内容
初診 問診で、窓はかなり高い位置にあり腕を上げた状態で掃除をしていたことが分かった。胸郭出口症候群の一種である「過外転症候群」は、上肢を高く上げた状態を長時間維持することで小胸筋が緊張し腕神経叢を圧迫することで痺れが発症する疾患であり、この「過外転症候群」であると推察し施術を開始した。施術頻度は週2回をした。
第2~9診 施術を重ねる度に症状は改善していったが、7割程度改善した段階で小康状態となった。
第10診 改善を阻害している要因を探すため、胸郭出口症候群に関与する筋を左右比較しながら触診を行ったところ、左の斜角筋群が右のそれと比較し、かなり緊張が強いことがわかった。この日の施術は左斜角筋を中心に「首肩矯正」を実施し経過を追うこととした。
第11診 改善はわずかであった。患者との会話の中で、就寝中に歯ぎしりをする癖があることが分かり、マウスピース作成し就寝中に付けるように提案した。
第12~13診 左上肢の痺れは大幅に改善され、13診の段階でほぼ痺れは無くなっていた。再発予防のため週1の来院頻度で経過観察とした。
第14~15診 マウスピースを着用しているものの時折痺れが出ることがあるとのことなので、顎関節を整える効果のある「小顔矯正」を施した。以後の施術は隔週とし再発がなければ完治とすることとした。
第16診 痺れの再発はなく無事に治癒となった。
・考察
歯ぎしりという患者本人も自覚しにくい要因が隠れており治療に苦戦した症例であった。マウスピースの提案は間違っていなかったが、根本原因の解決には十分でなく、「小顔矯正」による顎関節の調整が効果的であった。胸郭出口症候群の症状に小顔矯正を施すのは初めての経験であり、柔軟な思考が大切であると痛感した症例であった。
・使用した主な技
首肩の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。背中の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で背中の痛み改善↓
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
2021年03月29日
施術例1 事務作業で痛めた右肘関節の外側部痛
40代女性 / 公務員 / 船堀在住
・症状
右肘部外側の回内痛、右肩部の水平運動痛
・経過と施術内容
当院来院の2日前に自宅にて、大量の書類を手書きで作成していた際に負傷。
右肘関節の圧痛は無いが、判子を押す動作で右肘関節外側に痛みがあり、
肩関節の動きでも痛みが出現するとのことであった。
初診時はRPで上腕部の筋緊張を緩め、肩関節にかかる負担を軽減して、肘関節の調整を行った。
第2診は一週間後となったが、肘の痛みは消失していた。
代わりに上腕部の痛みが明確になっていたが、動作時痛はさほど顕著ではない状態であった。
施術は上腕部のストレッチ手技を行い様子を見ることにした。
第3診ではほとんど痛みは消失していたが、重たいものを持ち上げると、
上腕部に痛みが出るとのことであった為、上腕二頭筋を中心にRPを行った。
第4診では痛みも特に気にならない状態となったので、施術を終了とした。
・考察
肘関節の外側部には、前腕の筋肉の伸筋群が付着している。
今回のケースは「上腕骨外側上顆炎」という状態である。
別名テニス肘とも呼ばれ、テニスプレイヤーや、家事を行う中高年の女性にも多い疾患で、
手首を返す動作やひねる動作の繰り返しによる炎症症状である。
安静やストレッチが対処法であるが、手を使わないでいることは難しい為、
鍼や施術を行うことで早期の復帰を促すことができる。
・使用した主な技、ツボ
RP(右上腕部なぞり)、ASTR
2958
2021年03月29日
施術例3 重い物を持って痛めた上腕部痛
30代男性 / 会社員 / 船堀在住
・来院
2019年7月
・症状
右肩から上腕部にかけての動作時痛

・経過と施術内容
自宅にて重たい物を持ち上げた際に右上腕部を痛めており、
また仕事においては腕を捻るような動作が多く、
上腕二頭筋部と肩関節前後面に圧痛が生じていた。
スピードテスト(−)ではあるが動作や圧痛点から、上腕二頭筋部と肩関節内外旋に関わる棘下筋、
大胸筋にも原因があると判断し、筋緊張緩和の為の手技を加えたところ症状の軽減が見られた。
首肩部の重だるさもあり、血行改善を目的として上腕部と合わせて鍼治療も加えたところ、
動作時痛は消失した為施術を終了した。
・考察
整形外科的なテスト法で陽性でなくとも、その手前の状態で来院される方は多い。
そういった場合は、動作や圧痛点から判断していくことも重要である。
また鍼治療は最後の手段といった感覚がある方も多いと思うが、
体質改善や筋肉への負担軽減の為にこそ定期的な鍼灸治療が大きな効果を出してくれる。
・使用した主な技、ツボ
ASTR、MET、鍼治療(後渓、尺沢、手五里、天宗、雲門、首肩部他)
6218
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体でストレートネック・肩こり改善↓
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行うストレートネック改善セルフケア
ゴムハンマー整体のストレートネック改善動画はコチラ
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
はればれではストレートネックや肩こりにどんなことをするの?
船堀駅から近い当院では整体や矯正をご提案しております。
体の硬さが強い場合は整体、痛みには鍼やハイボルトといった電気もご提案することがございます。
その方によってストレートネックや肩こりも千差万別であったりしますので、お話を聴いてから最適なお身体を良くするご提案をさせて頂いております。
また早く改善するセルフケアもお伝えしています。
当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン



肩こりやストレートネックをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。
はればれのメリット
1、院長は江戸川区で一番勉強しています
一般の整骨院や鍼灸院、治療院、整体院では対応困難な様々な症状や疾患に対応出来ます。(クローン病、掌蹠膿疱症、パーキンソン病、マヒ、逆子など)。それゆえ、他の治療院では治りにくい首、肩、腰、膝などの症状にも様々なアプローチを行うことで改善が期待できます。挑戦する院長のもと意識の高いスタッフが在籍し、教育にも力をいれております。
鍼灸大学院も修了し鍼灸学の修士も取得しています。

2、プロを教えるプロが多数在籍
院長の高い意識のもと、教員や教員資格を有するもの、教員養成科の者など、プロを教えるプロが多数在籍しております。意識の高い施術者の施術が受けられます。
3、ゴムハンマー整体®︎教室が無料で受けられます。
船堀発祥の100均で出来るセルフケア。ゴムハンマー整体教室が人数が揃い次第受講できます。
2021年03月26日
施術例2 腕のしびれと痛み
40代女性 / 会社員 / 江戸川区松江在住
・症状
長時間座位、仰臥位をすると痛みとしびれを覚える。
以前ここに来ていたが、利便性を考えて職場の近くの整骨院に通う。
そこでは頚椎ヘルニアといわれ整体と鍼灸を首中心に5回うけたが症状が増悪し、
怖くなって来院。

・経過と施術内容
当院でも以前同じ症状でかかっており、スムーズに症状の対応が出来た。
施術後筋肉の緊張が緩和したのが本人でもわかり、納得してもらった。
5回目の施術でほぼ症状が消失する。
・考察
本人の話をしっかり聞いて、体の状態をよく診て施術することが症状改善に重要である。
決めつけることは禁物だと改めて認識する。
・使用した主な技、ツボ
斜角筋の調整、ムチの調整、太衝
2021年03月25日
施術例1 子供の抱っこによる腱鞘炎
30代女性 / 主婦 / 江戸川区船堀在住
・症状
右手首の痛み・腕の痛み

・経過と施術内容
子育てで手首を痛めてしまい来院。
手根骨、手関節、肘関節のアライメント調整療法にて整え、
筋の緊張が寛解し、大分楽になるが、
痛みを出来るだけ取り除いてほしいとの要望があったため、
手首の連動点である胸椎のツボに鍼をしたところ、痛みが殆ど消失する。
念の為、テーピングをする。
何回か通院し、アドバイスの通りに従って頂き、気にならない程度となり終了となる。
2021年03月20日
施術例8 左肩から肘にかけての痺れに対する鍼治療の効果
40代男性 / 会社員 / 船堀在住
・来院
2019年10月
・症状
左肩前面から肘関節にかけての痺れと肩甲骨周囲の動作時痛
・経過と施術内容
以前にも同様の症状で来院された事があったが、今回はさらに悪化した感じとのこと。
整形外科にてストレートネックとの診断を受けており、物を持ち上げた際に肩甲骨周辺に痛みがあり、
痺れが左肩前面部から肘にかけて出現している。
初診時には頸部から肩にかけての筋肉をほぐし、肩関節の調整を行って経過観察を行った。
そこから3診目までは施術後、症状が軽減しても元に戻ってしまっていたので、
4診目に通常の施術に加え鍼治療を開始したところ症状の軽減が見られ、5診目にはピーク時の半分まで下がっていた。
現在も症状の根治を目指し継続加療中。
・考察
肩や手指の痺れの原因は首にある事が多く、今回のケースでもストレートネックの診断を下されている。
本来首は適度な前弯を形成しているが、その前弯が無くなると衝撃を緩和しにくくなり、
筋肉も緊張して痺れが出現しやすくなる。
つまり痺れの治療には、首や腰など背骨周囲の治療が重要なのである。
また痺れは神経の問題なので神経を栄養するための血流の改善、
神経圧迫の原因である筋緊張を緩和するために、鍼灸治療は非常に効果的である。
なのでなかなか症状の軽減が見られない場合には、是非選択肢として取り入れてほしい。
・使用した主な技、ツボ
RP、アクチベーター、鍼治療(C5、C6、肩中兪、青霊他)
5996
2021年03月15日
施術例4 医療機関、施術院でこじれてしまった肩痛
50代女性 / 自営業 / 江戸川区小松川在住
・来院
2016年8月
・症状
1年前から痛みが出て整形外科や有名な整体に通っていたが、
どんどん悪化し途方に暮れていた所、家族の勧めで受診。
いろいろな施術を受けこじれ切ってしまっていた。
肩が全ての方向に動かすと痛みが出現しほぼ動かせない状態。
こじれて腕の痛みまで出現する。

・経過と施術内容
初回はメディカル整体で肩の可動域が大幅に改善。
2回目急激に肩の可動域が改善したため、
体の変化が起こりだるさが出たため、
体の負担を考慮しながらの施術。
10回目症状がかなり安定し、定期的に通院している。
・考察
肩だけでなく、外反母趾、股関節、頚椎、胸椎などにも問題が潜んでおり 一つづつ紐解いていき、状態が改善していった。 症状が長引いているものは様々な原因が潜んでおり丁寧に見ていくことが重要である。
・使用した主な技、ツボ
胸肋関節のJRC、肩貞、太衝
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体でストレートネック・肩こり改善↓
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行うストレートネック改善セルフケア
ゴムハンマー整体のストレートネック改善動画はコチラ
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
はればれではストレートネックや肩こりにどんなことをするの?
船堀駅から近い当院では整体や矯正をご提案しております。
体の硬さが強い場合は整体、痛みには鍼やハイボルトといった電気もご提案することがございます。
その方によってストレートネックや肩こりも千差万別であったりしますので、お話を聴いてから最適なお身体を良くするご提案をさせて頂いております。
また早く改善するセルフケアもお伝えしています。
当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン



肩こりやストレートネックをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。
はればれのメリット
1、院長は江戸川区で一番勉強しています
一般の整骨院や鍼灸院、治療院、整体院では対応困難な様々な症状や疾患に対応出来ます。(クローン病、掌蹠膿疱症、パーキンソン病、マヒ、逆子など)。それゆえ、他の治療院では治りにくい首、肩、腰、膝などの症状にも様々なアプローチを行うことで改善が期待できます。挑戦する院長のもと意識の高いスタッフが在籍し、教育にも力をいれております。
鍼灸大学院も修了し鍼灸学の修士も取得しています。

2、プロを教えるプロが多数在籍
院長の高い意識のもと、教員や教員資格を有するもの、教員養成科の者など、プロを教えるプロが多数在籍しております。意識の高い施術者の施術が受けられます。
3、ゴムハンマー整体®︎教室が無料で受けられます。
船堀発祥の100均で出来るセルフケア。ゴムハンマー整体教室が人数が揃い次第受講できます。
2021年03月14日
施術例1 寝方が悪く肩と腕の痛みを発症
30代女性 / 会社員 / 江戸川区北葛西在住
・来院
2016年8月
・症状
横向きでの寝方が悪かったのか、いきなり肩が上がらなくなり、右肩と腕に痛みが走る。
整形外科に受診した所、関節軟骨がすり減っていてもう治らないと伝えられる。かなり落ち込みネットで当院を受診。
右肩伸展時痛、外転・外旋時痛。外転90度以上は痛くて上げられない。

・経過と施術内容
鍼が怖いので当初はメディカル整体で肩が上がるようになり、器質的な破壊は見られないと説明。
4回の施術後、痛みが3割程度に和らぐ。可動域も来院ごとに上がるようになる。
続けて施術してほぼ痛みがなくなり終了となる。
・使用した主な技、ツボ
肩の牽引、申脈、T3(1)
・考察
今回は肩の機能低下であった。機能を回復したことで肩の症状が改善し、来院時かなり気持ちが落ち込んでいたが症状が改善し本人も安堵していた。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体でストレートネック・肩こり改善↓
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行うストレートネック改善セルフケア
ゴムハンマー整体のストレートネック改善動画はコチラ
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
はればれではストレートネックや肩こりにどんなことをするの?
船堀駅から近い当院では整体や矯正をご提案しております。
体の硬さが強い場合は整体、痛みには鍼やハイボルトといった電気もご提案することがございます。
その方によってストレートネックや肩こりも千差万別であったりしますので、お話を聴いてから最適なお身体を良くするご提案をさせて頂いております。
また早く改善するセルフケアもお伝えしています。
当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン



肩こりやストレートネックをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。
はればれのメリット
1、院長は江戸川区で一番勉強しています
一般の整骨院や鍼灸院、治療院、整体院では対応困難な様々な症状や疾患に対応出来ます。(クローン病、掌蹠膿疱症、パーキンソン病、マヒ、逆子など)。それゆえ、他の治療院では治りにくい首、肩、腰、膝などの症状にも様々なアプローチを行うことで改善が期待できます。挑戦する院長のもと意識の高いスタッフが在籍し、教育にも力をいれております。
鍼灸大学院も修了し鍼灸学の修士も取得しています。

2、プロを教えるプロが多数在籍
院長の高い意識のもと、教員や教員資格を有するもの、教員養成科の者など、プロを教えるプロが多数在籍しております。意識の高い施術者の施術が受けられます。
3、ゴムハンマー整体®︎教室が無料で受けられます。
船堀発祥の100均で出来るセルフケア。ゴムハンマー整体教室が人数が揃い次第受講できます。