【猫背改善】実際の背骨は真っすぐではない!

2021年04月23日

背骨って真っすぐじゃないの???

そもそも猫背って、実際はどのような状態か、しっかり理解できていますか?

正しい姿勢としてよく「ピンと真っすぐ伸びた背筋」と表現されますが、実は背中の骨は1本の棒のように、完全に真っすぐではありません。

背骨は、上から7個の頸椎(けいつい)、12個の胸椎(きょうつい)、5つの腰椎(ようつい)の合計24個の骨で構成されています。

(さらにその先の仙骨(せんこつ)や尾骨(びこつ)を背骨に含めて考える場合もあります。)

この24個のブロック状の骨がくっついて、背骨は緩やかなS字カーブを描いて存在しています。

関連する症状はコチラ↓
[船堀で猫背でお悩みの方へ]
[船堀で側弯症でお悩みの方へ]
[船堀でO脚(内反膝)でお悩みの方へ]
[船堀で外反母趾でお悩みの方へ]

なんでS字カーブなの?

なぜS字カーブを描いているのかというと、体を様々な衝撃から守るためです。

筋骨格にかかる衝撃や負担を、背骨のS字カーブが分散させて軽減してくれています。

ストレートネックも、これと同様です。

首の骨のS字カーブが失われることで、様々な衝撃や負担が首やその周辺にかかるようになり、全身の不調へとつながっていきます。

この背骨のS字カーブは、正しい姿勢でこそ、その効果を最大限に発揮させることができます。

つまり、背筋を伸ばした時、実際背骨は緩やかS字カーブを描いているのです。

この背骨のS字カーブを守ることが、健康を支えるカギとなります。

背骨の他の役割とは?

また、背骨は体を支える役割以外にも、脳からの指令を体に伝えるという非常に重要な役割も担っています。

背骨は、中枢神経である脊髄(せきずい)の通り道になっているので、猫背によって背骨が曲がってしまうと、この役割にも大きな支障が出て、体にはこんなところにまで?と驚くような悪影響まで与えてしまいます。

正しい姿勢で、背骨が緩やかなS字カーブを描くと、背骨とつながっている首の骨も、同じように緩やかなS字カーブを描きやすくなります。

背骨と首の骨はつながっているので、その関係性は非常に深いです。

猫背の人の場合、背中の骨が丸くなることで、首の骨のS字カーブも失われやすくなりますし、反対に、ストレートネックによって背骨にも悪い影響が出やすくなります。

背骨と首の骨は、ともに緩やかなS字カーブを描いているので、セットで考えると良いでしょう。

背筋を真っすぐにすることは、背骨を正しいS字カーブの状態に整えることです。

この本来の緩やかなS字カーブを取り戻すことで、体へのあらゆる負担の軽減につながっていきます。

もちろん、ストレートネックの解決にも役立ちますので、ぜひ「首の骨」だけでなく、「背骨」に範囲を広げて考えてみましょう。

矯正各種(猫背矯正)について

お得なキャンペーンで試してみたい方

猫背と美姿勢、ダイエットを本格的に考えている方はこちら

セルフケアはこちら

猫背改善のブログ
セルフケア&改善ブログ一覧

●院長考案、猫背改善100均セルフケア!船堀発祥のゴムハンマー整体

丸山式ゴムハンマー整体®︎猫背改善①腰ひねり編

ゴムハンマー整体®︎猫背改善②猫のポーズ

丸山式ゴムハンマー整体®︎猫背改善③肩甲骨周り編

丸山式ゴムハンマー整体®︎猫背改善④頭首肩編

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

●院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

 

患者様の喜びの声・ビフォーアフター

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

猫背と美姿勢、ダイエットを本格的に考えている方はこちら

猫背と美姿勢をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

関連する症状はコチラ↓
[船堀で猫背でお悩みの方へ]
[船堀で側弯症でお悩みの方へ]
[船堀でO脚(内反膝)でお悩みの方へ]
[船堀で外反母趾でお悩みの方へ]

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】