【施術報告 首の痛み】施術例19 寝違え後にでた右腕の神経痛

2024年10月9日

【施術報告 首の痛み】施術例19 寝違え後にでた右腕の神経痛

30代男性/公務員/松江在住

・症状

頸部前・後屈時、右回旋時頸部の疼痛

右上肢への神経痛

・経過と施術内容

朝起きて右首に痛みが有りさらに右上腕後面から肘まで痺れ神経痛が出ていた。3日経って良くならずむしろ悪化してきたため来院。初診時頸部の痛みによる可動域制限が強くさらに圧痛、熱感も強かった。首や肩の可動域を改善するため首肩の矯正、整体を行い可動域が改善されたところで初回治療終了とした。5日後の第2診右肩の痛みは良くなったが右上腕の神経痛の痛み、痺れ感が残り動かすとつりそうになるとのことだったため首肩の整体、矯正に加えて右上肢の整体を行った。第3診時、治療後は良くなったが痛みの戻りが早かったためハイボルト治療、超音波治療のコンビネーション治療を行ったが第5診まで症状の改善は軽微であった。第6診時に鍼治療に切り替え肩甲背神経を狙ったパルス治療を行ったところ大幅に改善が見られた。順調に回復していき第9診で痺れ、痛みの消失を確認し治療終了とした。

・考察

症状や改善状況、効果をしっかりと見極め患者様にとって何が一番効果が高く早期治癒に向かうかを考え続け変化に柔軟に対応することも重要であると再確認する症例であった。

・使用した主な技・ツボ

JRC、首肩矯正、超音波・ハイボルト(コンビネーション治療)、鍼治療(肩甲背神経パルス)

No,9649

●船堀発祥ゴムハンマー整体で行うストレートネック改善セルフケア

ゴムハンマー整体のストレートネック改善動画はコチラ

●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア

丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり

ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり

ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁

当院ではストレートネックや首や肩の痛み、肩こりにどんなことをするの?

船堀駅から近いはればれでは整体や矯正をご提案しております。

体の硬さが強い場合は整体やEMS、痛みには鍼やハイボルトといった電気もご提案することがございます。

その方によってストレートネックや首や肩の痛み、肩こりも千差万別であったりしますので、お話を聴いてから最適なお身体を良くするご提案をさせて頂いております。

また早く改善するセルフケアもお伝えしています。

[船堀で首こり・ストレートネックでお悩みの方へ]

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

肩こりやストレートネックをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニング、ダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】