ロコモティブシンドローム(運動器症候群)2

2014年05月8日

ロコモーショントレーニングでロコモティブシンドロームを予防しよう!

 

ロコモ防ぐ2つの運動ロコトレをご紹介します。

 

まずは脚力を診断してみましょう。
40センチ〜50センチくらいのイスに座って両腕を組みます、膝は軽く曲がっても大丈夫です。
そのまま反動をつけないで片脚で立ち上がり3〜5秒キープしてみましょう。
立ち上がれない場合は、足の筋力が低下しています。

 

ロコトレ1

片脚立ち
テーブルなどにつかまり床につかない程度に片脚を上げる。
左右1分間ずつ、1日3回。

 

ロコトレ2

スクワット
つま先を30度くらい開く、つま先より膝が出ないように注意しながらおしりを後ろに引くように体を沈める。
深呼吸をするペースで5〜6回繰り返す。1日3回。膝は90度以上曲げないように。

 

出来たら毎日続けていつまでも元気な足腰をめざしましょうね〜

疲れたらストレッチやゴムハンマー整体で解消しておきましょう。

痛めてしまったら当院で早く治しましょう。

〔はればれパーソナルトレーニング一覧〕

〔パーソナルトレーニング〕ウォーミングアップ

怪我の予防、防止に。トレーニング前にやってみましょう。

〜ウォーミングアップ〜

〜ウォーミングアップ2〜

インナーマッスル編

〔パーソナルトレーニング〕インナーマッスルをしっかり使える体に!

体幹を強く!背骨のスタビリティー編

体幹を強く!背骨のモビリティー編

上半身の機能アップでインナーマッスル力向上

膝の機能アップでインナーマッスル力向上

股関節・仙腸関節機能アップでインナーマッスル力向上

足の機能アップでインナーマッスル力向上

上半身編

肩こり猫背に!ショルダーシュラッグ

肩こり.猫背に!ショルダーシュラッグ

〔パーソナルトレーニング〕バストアップに(プッシュアップ)

女性の悩みの一つバストアップ、手軽に始められますのでお気軽に筋トレしてみましょう!工夫次第ではお腹も引き締めることが出来ます。

バストアップに(プッシュアップ)

下半身編

〔パーソナルトレーニング〕筋肉BIG4を攻略(スクワット)

代謝アップ(ダイエットなど)、下肢の怪我の予防、運動不足で足の筋力が落ちた、加齢と共に足腰が弱くなったなどの人に。

筋肉BIG4攻略(スクワット)

O脚改善エクササイズ【はればれパーソナルトレーニング】

O脚改善(ワイドスタンススクワット)

太もも引き締め(ナロータンススクワット)

美ボディに

美尻・美脚(ランジ・バックランジ)

体幹編

ポッコリお腹に(腹筋上部)

〔パーソナルトレーニング〕ヒップリフト(バックブリッジ)

代謝アップ(ダイエットなど)、お尻の引き締めやヒップアップ、背中の姿勢に関わる筋肉も鍛えられるので姿勢の矯正に。体幹トレーニングの一つでもあります。

ヒップアップ・お尻の引き締め(ヒップリフト)

〔パーソナルトレーニング〕短時間で出来る!体幹トレーニング

スポーツや姿勢が悪い、パフォーマンスアップや怪我の予防に。またグローインペインの再発防止に。

短時間で!体幹トレーニング①(プランク)

短時間で!体幹トレーニング②(サイドプランク)

つまずきやすい人のために片足立ちトレーニング

当院のパーソナルトレーニングメニュー

パーソナルトレーニングをご希望の方はお申し出下さい。10分から承っております。

料金・アクセス

お得なキャンペーン

当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】