2024年04月9日
施術例6 施術例6 肩が動かない!!(肩関節周囲炎)
40代女性 / 事務職員 / 江東区在住
・症状
2ヶ月程前から左肩に痛みがあった。最近になり痛みは落ち着いたものの左肩を動かすことができなくなり髪を洗う動作や衣服の脱着がしにくくなってきた。
・経過と施術内容
初診
問診、視診、触診から肩関節周囲炎(四十肩)と判断した。痛みよりも可動域制限が主訴であり、拘縮期の段階にあると判断し施術を開始した。圧痛は肩関節前面(烏口突起周辺)と肩関節後面(滑液包)にみられた。結帯動作(エプロンに紐を結ぶ)と水平屈曲(腕を胸に近づける)が強く制限され、外転動作(真横から腕を挙げる)では僧帽筋による代償運動が確認された。
第2~8診
隔週の来院で経過を確認することにした。来院時には、手技療法と超音波治療を行い癒着した肩関節前方と後方の組織の柔軟性改善をはかった。自宅でのリハビリとして、肩甲骨体操、振り子運動、肩関節外旋運動を実施して頂いた。
第9~12診
これまでの施術で肩甲骨の動きは十分改善されたため、肩関節外転動作(真横から上げる動作)の改善を行った。烏口肩峰アーチ周辺に超音波治療を行い棘上筋の滑走を円滑にした後に、自動と他動での外転運動を実施した。自宅でも同様のリハビリを継続して頂き、徐々に僧帽筋による代償運動は消失していった。
第13~18診
肩関節内旋動作(エプロンの紐を結ぶ動作)の改善を中心に施術を行った。腱板疎部や結節間溝周辺の瘢痕化した組織のストレッチを行ったのちにリハビリを実施した。自宅でも積極的にリハビリを行って頂いた。初回の受診から約半年ほどで痛みもなくなり可動域も拘縮前とほぼ同等まで改善し施術は終了となった。
・考察
肩関節周囲炎の施術は、炎症期、拘縮期、緩解期のうちどの段階にあるかを正確に判断し治療を行うことが重要である。本症例では、拘縮期の段階から施術がスタートとなった。肩関節は360°広範囲に可動する関節であるためリハビリの順序を間違えると筋の損傷を招き回復を遅らせることにも繋がる恐れがある。通常、改善までに1年程かかるのが一般的であったが、半年程で改善できた要因は、①炎症期に安静を保ったことで拘縮範囲を最小限に抑えることができた、②患者自身も自宅でリハビリをしっかりと実施していた、③病態の評価を正確にとらえることができ無駄のなく可動域を改善できた点があげられる。
・使用した主な技・ツボ
超音波治療、マッサージガン、肩矯正、ゴムハンマー整体
[船堀で四十肩・五十肩でお悩みの方へ]
セルフケアはこちら
セルフケア&改善ブログ一覧
当院のオススメ!船堀発祥ゴムハンマー整体で四十肩・五十肩のセルフケア
●肩痛
ゴムハンマー整体®︎四十肩・五十肩
ゴムハンマー整体®︎五十肩
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
院長セルフケア本など
いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる
当院の四十肩・五十肩メニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン
四十肩・五十肩をさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、ダイエット、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ ※当院で働いてみたい方はコチラ
2023年09月25日
【施術報告 腕の痺れ】施術例4 腕の痺れに小顔矯正!!(胸郭出口症候群)
50代女性 / 事務員 / 船堀在住
・症状
自宅の窓掃除を長時間行った翌日から左肩上部の痛みを左上肢の痺れが出現した。3日間安静にするも症状の改善が見られず当院来院した。
・経過と施術内容
初診 問診で、窓はかなり高い位置にあり腕を上げた状態で掃除をしていたことが分かった。胸郭出口症候群の一種である「過外転症候群」は、上肢を高く上げた状態を長時間維持することで小胸筋が緊張し腕神経叢を圧迫することで痺れが発症する疾患であり、この「過外転症候群」であると推察し施術を開始した。施術頻度は週2回をした。
第2~9診 施術を重ねる度に症状は改善していったが、7割程度改善した段階で小康状態となった。
第10診 改善を阻害している要因を探すため、胸郭出口症候群に関与する筋を左右比較しながら触診を行ったところ、左の斜角筋群が右のそれと比較し、かなり緊張が強いことがわかった。この日の施術は左斜角筋を中心に「首肩矯正」を実施し経過を追うこととした。
第11診 改善はわずかであった。患者との会話の中で、就寝中に歯ぎしりをする癖があることが分かり、マウスピース作成し就寝中に付けるように提案した。
第12~13診 左上肢の痺れは大幅に改善され、13診の段階でほぼ痺れは無くなっていた。再発予防のため週1の来院頻度で経過観察とした。
第14~15診 マウスピースを着用しているものの時折痺れが出ることがあるとのことなので、顎関節を整える効果のある「小顔矯正」を施した。以後の施術は隔週とし再発がなければ完治とすることとした。
第16診 痺れの再発はなく無事に治癒となった。
・考察
歯ぎしりという患者本人も自覚しにくい要因が隠れており治療に苦戦した症例であった。マウスピースの提案は間違っていなかったが、根本原因の解決には十分でなく、「小顔矯正」による顎関節の調整が効果的であった。胸郭出口症候群の症状に小顔矯正を施すのは初めての経験であり、柔軟な思考が大切であると痛感した症例であった。
・使用した主な技
首肩の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。背中の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で背中の痛み改善↓
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
2023年06月16日
【施術報告 肩痛】施術例12 転倒して肩を骨折(大結節骨折)
50代女性 / 接客業 / 船堀在住
・症状
転倒し左手をついた際に左肩部を負傷。就寝時に左肩を下にすると強い痛みを感じる。
・経過と施術内容
初診 受傷後3週経過し当院を受診。当院受診前に整形外科にて、骨折の診断を受けたが固定等の処置はされていない状態であった。骨折部の状況が不明なため、当院提携の整形外科にてレントゲン撮影をしたところ、左大結節骨折が判明した。転位はないため、シーネ固定(肩関節内転内旋位固定)のみを行った。※病院での検査で骨折部の見落としの誤診が認められた。
第2~53診 入浴時のみ固定を外すことを許可し、入浴後に来院いただき後療と固定の巻き直しを行った。後療は、左肩関節を除く左上肢、頸部のみとした。理由は、早期の後療で大結節が転位した場合、肩関節インピンジメントを引き起こすリスクがあり、関節可動域が恒久的に制限されてしまうためである。
第54診 固定開始から約8週で骨癒合が確認されたため固定を除去した。左肩関節の拘縮は強く可動域は著しく制限されており肩関節周囲炎へ移行した状態となっていた。
第55~71診 肩甲胸郭関節の可動域訓練から開始した。軟部組織の癒着が強い部位に超音波を当てのちに自動運動を行った。
第72~98診 肩関節の可動域訓練を開始した。外転90°付近になると烏口肩峰アーチで雑音を触知された。これは内転内旋位固定により棘下筋などの外旋位運動に関わる筋の筋力低下が著しいためである。自宅でもゴムハンマーを使用した肩関節外旋運動のトレーニングを行って頂いた。
第99~126診 肩甲上腕リズムと結滞動作の可動域訓練を主体に行った。クアドリラテラルスペースの癒着が結滞動作を制限しており、この部位に超音波治療を行い。自宅でもゴムハンマーを使用した肩関節内旋運動のトレーニングを行って頂いた。
第127診 左肩関節の可動域は健側とほぼ同等にまで回復したため治癒とした。
・考察
大結節単独骨折は稀な症例である。通常は肩関節前方脱臼に合併して発生する場合が多い。本症例では、肩関節の拘縮が高度で後療法に苦慮した。この原因は、受傷時に棘上筋や棘下筋などの腱板の挫滅があり、さらに固定開始が受傷から3週後で、骨折部の血種が消失しており通常よりも固定期間が長くなったため予想される。
・使用した主な技
肩甲骨はがし、スポーツ活法、丸山式ゴムハンマー整体、超音波、神経整体
首肩の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。背中の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で背中の痛み改善↓
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
2022年11月10日
【施術報告 首肩痛】施術例11 階段を踏み外し、時間が経ってから痛みが増した左首肩痛
50代女性 / 会社員 / 一之江在住
・症状
階段を踏み外し、手をついたときに痛め、
時間が経ってからズキズキと痛みが増した左首肩痛
・経過と施術内容
3週間前に階段を踏み外し倒れ掛かるように左肩から左前腕部を壁についた。
その時には、左腕のぶつけたことによる打撲痛があったがぶつけてから2週間後、左首肩に痛みが出てきた。
今は寝ている姿勢がつらく睡眠不足になり始めたため来院した。
痛みのため可動域制限があり特に首を右に倒す、右を振り向く動作で左首肩が痛む。
首から肩、背中にかけて張りが強く特に左首に硬さが目立ったためマッサージガンを全身にあて体の緊張を取ってから鍼治療を行った、その後整体を行い2,3日空けて様子をみることにした。
3日後の第2診時、寝る姿勢がつらく無くなりがだいぶ良くなったがまだ少し首を動かすと痛みが残るとのことだったので継続し鍼治療、整体を行った。
経過は良好なため次回は1週間前後で様子を見ることとした。
第3診調子はどんどん良くなっているが趣味でサーフィンをした際にまだ「左首肩周りが張る感じが残る」とのことだった。経過は順調なので前回同様に整体、鍼治療を行った。
第4診 症状は殆ど無くなったため前回同様の施術を行った。
元々趣味でサーフィンをしていて体への負担は大きい方なので肩甲骨周りのストレッチを伝え、次回からは定期的にメンテナンスをするように指導し治療終了とした。
・考察
受傷時階段を踏み外し身体の左側を強く打ち付けている。その際に転倒しないようグッと身体に力を入れたため、むち打ちのような症状があり、時間ともに痛みがぶり返してきたと考えた。受傷から時間が経ち硬さも強かったため鍼治療を初回からできたことが早期回復につながったと思う。
・使用した主な技
鍼治療(肩井、天柱、手三里、天宗、肩貞)
首肩の痛みの日頃のケアは?
ストレッチやゴムハンマーなどで体を柔らかくするのを忘れずにしてくださいね。背中の痛みのケアになります。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で背中の痛み改善↓
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
丸山式ゴムハンマー整体®︎頑固な肩こり
ゴムハンマー整体®︎デスクワークで腕から来る肩こり
ゴムハンマー整体®️肩こりに肩甲骨外縁
2021年10月22日
【施術報告 肩痛】施術例10 服を着替える際に痛む右肩痛
70代女性 / 無職 / 葛飾区鎌倉在住
・症状
右肩関節動作時痛、結髪・結帯動作制限
・経過と施術内容
当院来院の2ヶ月程前に右肩関節の動作時痛が出現し、
整形外科に通ったがあまり変化が現れなかった為、当院に来院された。
状態を確認すると、右肩甲骨が左側に比べると下方に下がっており、
動作は屈曲、外転、結髪、結帯の制限が確認できた。これにより日常生活動作、
特に服の着替えで痛みが生じているとのこと。
初診時は右肩甲骨の下方変位を整えるため、RPと首肩矯正を行なった上で、
肩甲骨に鍼治療を行ったところ、動作制限は残存していたものの、
動作時の痛みはやや減少していた。
第2診では鍼治療の部位を肩甲骨から、脊椎の関連するツボに変更し、
それ以外は前回同様の施術を行った。
第3診ではさらに動作制限も改善しつつあり、
調子が良くなっている気がするとのことであったが、
結髪動作はあまり改善していないようであった。
第4診では孫を抱き上げてしまい、また痛みが再発してしまったようだったので、
第5診では手のツボも追加して鍼治療を行ったところ、第6診で改善が見られた。
その後も第8診で若干痛みが戻ったが第9診で安定し、
第13診で肩の動作制限もほぼ改善した。
第14診では全体的に鍼治療で調整し施術を終了とした。
・考察
肩の動きを出すためには上腕骨、鎖骨、肩甲骨の動きを出す必要がある。
今回のケースでは脊柱の際に鍼を打っており、背骨の緩みを出すことで、
肩甲骨に繋がる筋肉も緩み動きが出やすくなっていた。
体は様々な繋がりで構成されているので、痛みの場所のみにとらわれない事が、
大事である。
・使用した主な技・ツボ
RP(地五会、大椎-合谷、束骨他)、首・肩矯正、鍼治療(C5・T3・T1夾脊、六谷、天宗)
3434
肩の痛みの日頃のケアは?
ゴムハンマーなどで体を肩周囲を軽く刺激する、背中や腕も肩に関係があるのでそちらもトントンと叩くと効果的です。可能な範囲で肩を動かしてあげるのも有効です。
船堀発祥の100均で出来るお手軽セルフケアゴムハンマー整体で肩の痛み改善↓
●肩痛
ゴムハンマー整体®︎四十肩・五十肩
ゴムハンマー整体®︎五十肩
●背中の痛み
ゴムハンマー整体®︎背中の痛み
●腕の症状
ゴムハンマー整体®️肘の痛み
ゴムハンマー整体®︎上腕骨顆上骨折後のリハビリ
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
船堀のはればれ当院のメニュー
料金・アクセス
お得なキャンペーン
肩や背中の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。※交通事故でお困りの方はコチラ※当院で働いてみたい方はコチラ