【首こり改善】女性の方が首がこりやすい理由

2020年02月27日

女性は首がこりやすいの?

首こりの症状に悩む人の数は、男性よりも女性に多い傾向があります。

それには、いくつかの理由があります。

 

【女性が首こりになりやすい理由】

~その1.筋肉量が少ない~

首には重い頭を支え続けるという役割があります。

男性に比べて、女性は首が細く、首周辺の筋肉の量も少ないのが一般的です。

太い首でしっかりと頭を支えている男性に比べ、細く筋肉量が少ない首で頭を支えなければならない女性の方が、どうしても首への負担が大きくなってしまいます。

大きな負担のかかり続ける女性の首は、筋肉が常に緊張したような状態で硬くなりやすく、硬くなった筋肉は血管を圧迫して血流を悪化させます。

血流が悪くなると首周辺に疲労物質が溜まって老廃物の排出がスムーズに行われなくなり、首こりや肩こりの症状となって現れます。

女性は何もしなくても、男性よりも首こりが慢性化しやすい人が多いのです。

~その2.冷え性体質~

女性は男性よりも圧倒的に冷え性に悩む人が多いイメージがありますよね。

これも筋肉量の少なさが関係しているのですが、女性は男性よりも全身の筋肉量が少なく、冷え体質の人が多い傾向にあります。

体を内側から温めるためには筋肉の存在が必要不可欠になり、筋肉量の少ない女性はどうしても冷えやすい体になりやすいのです。

体が冷えると血流の悪化を招き、やはり首こりへとつながりやすくなります。

特に寒い冬の時期になると、首や肩が痛いと訴える女性が増えます。

~その3.首に負担のかかりやすい生活~

女性は家事や子育てなどで、首に負担のかかる生活を続けなければならない場面が多いと言えます。

もちろん例外も多数ありますが、傾向としては仕事でもプライベートでも、女性の方が前かがみやうつむき姿勢を維持しなければならないことが多く見られ、子供を抱っこしたり買い物での重い荷物を日常的に持つ行為などが、首のこりやすさを生み出しています。

また、下着や衣類の締め付けによって血流の悪化を招くリスクも、男性より女性の方が高いと言えるでしょう。

まとめ

もともと体の構造上、首が細く筋肉量の少ない女性は、太くしっかりとした首を持つ男性と比べて首への負担が日常的にかかりやすいのです。

そのため女性は男性よりも念入りに、首へのケアや首こりの予防に努めることが大切だと思います。

●首の症状に対するゴムハンマー整体はコチラ

丸山式ゴムハンマー整体®︎首の動き改善(胸鎖乳突筋)

ゴムハンマー整体®︎首が横に倒せない腓骨編

ゴムハンマー整体®︎首が横に倒せない上腕編

当院のセルフケアはこちら


セルフケア&改善ブログ一覧

院長考案、船堀発祥のゴムハンマー整体一覧

ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。

●院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

[船堀で首こり・ストレートネックでお悩みの方へ]

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

肩こりやストレートネックをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!

【船堀のはればれ鍼灸整骨院の5つのメリットとは?】