【専門家解説】デスクワークで肩甲骨まわりがガチガチに…原因・症状・根本改善法とは?|船堀・江戸川区のはればれ鍼灸整骨院
2025年05月23日

「背中が固まって動かない…」「肩甲骨の内側がつらい…」そんなお悩み増えています
在宅ワークや長時間のパソコン作業により、「肩甲骨のあたりがガチガチ」「背中が板のように張る」「腕まで重だるい」といった症状でご来院される方が急増しています。
こうした症状、放置すると慢性的な肩こり・頭痛・自律神経の乱れや五十肩の引き金にもなるため、早期の対処が必要です。
当院では、整体・骨格矯正・マッサージ・鍼灸・ハイボルト療法など、多角的なアプローチで、肩甲骨周辺の不調を根本から解消します。
[船堀で肩甲骨が体のトラブル?と思う方へ]
[船堀で「肩甲骨はがし」に興味がある方へ]
【原因】なぜ肩甲骨まわりがガチガチになるのか?
① 長時間の猫背姿勢
デスクワークでは、無意識のうちに前かがみ・猫背になりがち。
肩甲骨は外側に引っ張られ、内側に戻す筋肉(菱形筋・僧帽筋など)が弱化し、筋バランスが崩れて固定化されてしまいます。
② 肩甲骨の「癒着」と可動性低下
肩甲骨は本来、肋骨の上を滑るように動く“浮遊骨”です。
しかし使わなければ、筋膜が癒着し、「ガチガチに張り付いたような」状態に。
③ 呼吸の浅さと自律神経の乱れ
姿勢が崩れることで胸郭が圧迫され、呼吸が浅くなります。
その結果、交感神経が優位になり、筋肉がこわばりやすい状態が慢性化します。
【症状】肩甲骨ガチガチが引き起こす関連トラブル
- 頭痛・眼精疲労
- 首肩こり・背中の張り
- 腕や指先のしびれ
- 睡眠の質の低下
- 呼吸が浅く疲れやすい
放置することで、単なる「疲労」から「不調」へと進行していきます。
【当院の施術法】肩甲骨の可動回復&根本改善へ6つのアプローチ
✅ ① 羽田野式ハイボルト療法(即効性)
神経の通り道を正常化させ、筋肉のこわばりを瞬時にゆるめます。
「一度の施術で肩が軽くなった」と多くの患者様が驚かれます。
✅ ② 鍼灸治療(内側から整える)
深層筋・神経・経絡にアプローチし、自律神経と血流のバランスを調整。
肩甲骨まわりだけでなく、全身の巡りを良くすることで自然治癒力を高めます。
✅ ③ 整体施術&骨格矯正(構造から改善)
骨盤や背骨の歪みを正し、肩甲骨の正しいポジションを取り戻します。
姿勢改善によって、再発しにくい身体づくりをサポートします。
✅ ④ 深層筋マッサージ(癒着リリース)
表層では届かない肩甲骨の裏側・内側の筋膜やトリガーポイントにアプローチ。
筋肉の癒着をはがし、動きを取り戻します。
✅ ⑤ゴムハンマー整体(動画でも大人気)
当院独自の手技で、骨格と筋肉に同時にアプローチ。
患者様からは「肩甲骨が羽ばたくようになった」「深呼吸がラクにできる」と大好評です。
✅ ⑥ 日常生活のセルフケア指導
再発予防のために、自宅でもできるストレッチ・姿勢改善・呼吸法を丁寧にお伝えします。
【他院との違い】その場しのぎで終わらせない「本気の施術」
「マッサージだけでは戻ってしまう…」「一時的にしか楽にならない…」
そのような声を多く聞きます。
はればれ鍼灸整骨院では、痛みの原因を見極め、多方向から根本改善を目指すからこそ、
「もっと早く来ればよかった」とおっしゃる方が多いのです。
【まとめ】肩甲骨ガチガチは「不調の始まり」です
肩甲骨の可動域が失われることで、首・肩・背中・自律神経の不調まで広がります。
「ほぐしても戻る」その原因、当院なら解決できるかもしれません。
少しでも緩和したいあなた!セルフケアはこちら
●船堀発祥ゴムハンマー整体で行う肩こりセルフケア
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
●院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる
「当院が提供する肩甲骨ガチガチのメニュー」

肩甲骨ガチガチをさらに根本的な改善をご希望の方は、ゴムハンマー整体、羽田野式ハイボルト、EMS、パーソナルトレーニング、ちょいトレ、ダイエット、メンタルケア、栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ
関連する症状はコチラ↓
[船堀で猫背でお悩みの方へ]
[船堀で側弯症でお悩みの方へ]
[船堀でO脚(内反膝)でお悩みの方へ]
[船堀で外反母趾でお悩みの方へ]
症状別で詳しい内容はコチラ↓
肩の痛み・肩こり
[船堀でさまざまなタイプの肩こりでお悩みの方へ]
[船堀でさまざまな頭痛でお悩みの方へ]
[船堀で突発性難聴でお悩みの方へ]
[船堀で目の不調(眼精疲労・老眼・スマホ老眼・近視・かすみ目・ドライアイ)でお悩みの方へ]
[船堀で四十肩・五十肩でお悩みの方へ]
[船堀で手の痛み・しびれでお悩みの方へ]
[船堀でめまいでお悩みの方へ]

