【スポーツ外傷・障害】冬の運動の楽しみ方
2015年01月17日
冬の運動の楽しみ方とは?
今とっても寒い時期で、明日は雪が積もるかも知れないですね。
このような寒い冬の時期はウォーキング、ジョキング(ランニング)などの運動をおすすめします。
しかし、暖かい部屋からいきなり寒い外に出るのはとても危険です。
暖かさで緩んでいた血管がキュッと縮み、血圧が急に上がります。
そのため心臓・脳への負担がかかり、最悪のケースでは脳卒中や心不全などを起こすことがあります。
冬に外で運動を楽しむには、まずは体を寒さに慣らすことから始めましょう。
そのためのポイントをご紹介します。
1.ウエアで体温調節を
暖かいウエアで屋内外の気温差を軽減しましょう。
また、体が温まったらすぐに脱げるよう、重ね着にすると良いです。
2.念入りに準備運動を
ウエアで気温差を軽減するだけでなく、最低でも10〜15分程度は準備運動を行い
、体を温め、筋肉をほぐしましょう。
冬は体や筋肉が硬く、スポーツ外傷や障害も怠ると起こりやすいので
ストレッチを入念にすることは勿論、ゴムハンマー整体も忘れずに。
これらをして安全で楽しい冬の運動を楽しみましょうね〜
もし足や膝に痛みや怪我をしてしまった方はコチラをご覧くださいませ。
船堀発祥ゴムハンマー整体で行う膝痛セルフケア
●膝の症状
ゴムハンマー整体でわからないことがありましたら当院にお気軽にご相談ください。
「当院が提供する足や膝の痛みのメニュー」
船堀駅から徒歩2分の当院では重症な場合は医療機関と連携をとり、よりよい選択まで導かせて頂きます。
そのため、丁寧にカウンセリングをさせて頂きます。
変形してしまった足や膝の症状では変形した骨の形状の改善は難しいですが、辛い痛みやを取り除くことや日常生活が楽になることはできます。鍼治療や電気療法に加え、整体で身体のバランスを整えることができます。またEMSでの筋肉のトレーニングも効果が出ております。お気軽にご相談ください。
●当院の足や膝の痛みメニュー
ウォーキング、ジョギングやランニングで足や膝の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、ゴムハンマー整体、EMS、パーソナルトレーニング、メンタルケア、栄養アドバイスなどがございます。