【施術報告 肘外側の痛み】施術例2 仕事で重い荷物を運ぶことが増え肘の外側に痛みが出てきた外側上顆炎(テニス肘)

2022年12月1日

施術例1 重い荷物を運ぶことが増え肘の外側に出た痛み(テニス肘)

 

40代女性 / 主婦パート / 東小松川在住
・症状

仕事で重い荷物を運ぶことが増え肘の外側に痛みが出てきた外側上顆炎(テニス肘)

 
・経過と施術内容

主婦の方で普段から手の使用頻度が高く、さらにパートでの仕事で重い荷物を運ぶことが増え両肘に痛みが出てきた。肘の曲げ伸ばしや手首を曲げた時に痛みがあり、左肘関節はトムゼンテスト、中指伸展テスト陽性、右肘に関してはテスト陰性だが不安感、違和感があるため左外側上顆炎(テニス肘)右肘関節も軽度の外側上顆炎と判断した。もともと右肘関節は以前にテニス肘と診断され時間をかけ治した既往がある。

左右とも上腕から前腕にかけて整体を行い、特に前腕伸筋群の硬さを取る手技を行った。以前の右肘の痛みの際に鍼治療を行って治したとのことだったので左側の手三里付近、硬結部に鍼治療をおこなった。第2診時痛みが少し減ったがまだ残る。手の使用量が増すと痛みが増えるのでパートなどで手を使う際や重いものを持たなければいけない時にはサポーターの使用を勧めた。手の動きなどの制限はしていないため第2診から第13診まで左肘は一進一退であった。

右肘に関しては第6診時には良くなり治療を終了とした。

左肘の状態が症状固定の状態になっているので左前腕伸筋群に対して鍼通電療法(パルス治療)を行ったところ症状が大幅に改善された。

第14診から第19診まで週一回で整体と鍼治療(パルス治療)を行った。好調をキープはできているが再度症状固定の状態になってしまっていた。肩の動きをだし肘の負担を減らすために肩の矯正を行ったところ治療終了後から肘の状態が良く今までで一番痛みが引いたとのことだった。その後も肩矯正も続けて行ったところ痛みがなくなった。パートの仕事や家事が忙しいので痛みが引いた後もゴムハンマー整体でのセルフケアを指導し治療終了とした。

 
・考察

鍼治療(パルス治療)を行い肘周りの筋を緩め、肩矯正によって肩の動きを出し肘の負担を減らすことで痛みを取ることが出来た。主婦の方で家事や育児、パートなどがあり固定などの制限がかけられない場合治療期間が読めないことがあるがしっかりと患者さんに説明をすることで症状に対して捉え方にずれを起こさせないことも治療をしていく上で大切だと感じた。

 
・使用した主な技、ツボ
RP(右上腕部なぞり)、鍼通電療法(パルス治療)、肩関節矯正、
2958

他の肘の症状はコチラ↓

[船堀で肘部管症候群でお悩みの方へ]

 [船堀でテニス肘でお悩みの方へ]

[船堀で肘抜け(肘内障)でお悩みの方へ]

スポーツ外傷・障害について

院長セルフケア本など

いざというときの損をしない交通事故治療 Kindle版
カラダを1日たった5分で治す本 Kindle版
体のゆがみの9割は自分で治せる

当院のメニュー

料金・アクセス

お得なキャンペーン

当院の改善事例はコチラ↓

【施術報告】肘の痛み

腕、肘、肩の痛みをさらに根本的に改善、再発防止、予防をご希望の方は、当院ではゴムハンマー整体EMSパーソナルトレーニングダイエットメンタルケア栄養アドバイスなどの様々な健康に関するオリジナルなワンストップサービスがございます。
※交通事故でお困りの方はコチラ
※当院で働いてみたい方はコチラ

医師・歯科医師なども推薦!